L-Bracket LB-01 for SIGMA fp / fp L with EVF-11 (ver.1.2)
- 発送までの日数:4日以内あんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 3,500

SIGMA fp & fp L 用電子ビューファインダ「EVF-11」の不意の脱落を抑えつつ、アルカスイスタイプの突起を取りつけた支持具(ブラケット・ステー)です。
■ 内容
============= L-Bracket LB-01 for SIGMA fp / fp L with EVF-11 ◇ 本体 x1 ◇ 1 /4インチねじ x1 ・ 各画像のカメラ本体やレンズ、そのほかの製品は付属しません ・受注生産品です。ご依頼状況によっては発送までお時間を頂戴する場合がございます。あらかじめご了承ください
■ 特徴
============= 1. EVF-11の不意な脱落の可能性を低減します 2. アルカスイスタイプの突起が、底面・側面に付いています 3. 側面の突起にはレンズ中心の印をもうけ、光軸の中心を探しやすくしてあります 4. EVF-11のSSDポートにアクセス可能です(ヘッドが大きいケーブルでは刺さらない場合がございます) 5. 本品をつけたままfpのバッテリーのフタが開閉可能です 6. 底面にストラップホールがあります(取り付けたストラップによっては、バッテリー蓋に干渉するので使い勝手はあまりよくありません。オマケの機能としてご理解ください) 7. SIGMA fp & fp L用縦吊りハンドグリップ VHG-11S-L https://kamau.booth.pm/items/3551634 と底面が揃うように設計しています
■ カラーバリエーション
============= ◇ 1種類:黒色
■ 取りつけ方
============= 0. 側面の取り付けには、純正のストラップホール SH-11 を使います 1. SH-11のゴムパッキンを取り外して、LB-01 に SH-11 をはめます 2. 底面と側面の両方からネジを交互にじわじわと仮締めします 3. 位置やEVF-11の緩みが無いことを確認して、本締めして完了です
■ マイク端子のアクセスについて
============= ◇ あいにく、本品をつけたままシグマ純正レリーズ「CR-41」は着脱できません ◇ L字プラグのサードパーティ品や、CR-41にはL字の4極変換プラグを挟むことで、本品を付けたまま着脱可能になります ◇ L字の変換プラグを挟んで純正レリーズが動作している動画は下記ツイートに記載しております https://twitter.com/takuma3_/status/1486265496169492480
■ 品質について
============= ◇ 本体の素材はASA樹脂です。ASA樹脂は屋外で使えるレベルの耐候性を有しており、自動車外装、建築資材などにも使用されています ◇ 家庭用3Dプリンターで製造しているため、工業製品レベルの品質はございません ◇ 個体差を修正するため、個体毎に研磨、調整を行っています。研磨痕などがお届け時点でついている場合がございます
■ 注意
============= ◇ 本製品の使用に伴う SIGMA fp 等の他製品への傷、塗装の剥がれ、故障等に対して当方は一切の責任を負いません。購入者ご自身の責任のもと、ご使用ください ◇ 本品は樹脂製です。金属製のアルカスイスタイププレートと比較すると強度は劣ります。1 kg 以上のレンズ (SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN Contemporary 2020) をつけて問題無いことは確認していますが、重いレンズを搭載した際の取り扱いはご注意ください ◇ 構造上の弱点はL字の折れ曲がっている部分です。画像のように、折ろうと思って力を加えれば折れます。fpに正しく取りつけてご使用ください。定期的にネジのゆるみを確認してください ◇ 予告なく仕様を修正・改善する場合がございます。そのため写真と微妙に異なる場合がございます。 ◇ 納品書等は添付しておりません。BOOTHの注文詳細画面や注文確認メールをご利用ください。 ◇ 環境配慮のため、十分かつ簡素な梱包を心がけています。
■ 更新履歴
============= ◇ 2024年2月14日:Ver.1.2 に更新しました。L字の強度を高めました。また、為替相場の影響と原材料のインフレにより価格を改定しました ◇ 2022年10月22日:Ver.1.1 に更新しました。(1) プリントクオリティを向上させて強度を高めました。(2) L字の角は研磨が不要になり、なめらかな面になりました。(3) ネジがLB-01から簡単には落ちなくなりました ◇ 2022年2月08日:表現の変更 ◇ 2022年1月28日:ケーブルレリーズCR-41対応可否について加筆 ◇ 2022年1月25日:販売開始