LL(客車やT社機関車向け挿げ替え用):マルチナックルカプラー(改)
- 無塗装版支払いから発送までの日数:35日以内在庫なしあんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 900
- 簡易塗装(黒)支払いから発送までの日数:35日以内あんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 1,100
- 簡易塗装(グレー)支払いから発送までの日数:35日以内あんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 1,100

各社のカプラースプリングを使用する客車の車間短縮用や、T社の機関車純正密自連型カプラー挿げ替え、T社のブルートレインや旧客のアーノルド交換向けなど、 Lタイプよりも連結面間距離が必要な場合のナックルカプラーです。 目安として、カプラーポケット先端から幌までの距離が4ミリ± 0.5 ミリ程度のもの(余裕を見るのであればオハ31系列なども)が適当です。 (カプラーポケット内にスペーサー状の突起で後方に調整されている車種(T社旧客など)がありますのでご注意下さい。) 同じ車種同士で連結した場合、幌間で 1.5 〜 2 ミリの車間距離となります。 (LL タイプ→ L タイプ→ A タイプと 0.5 ミリずつカプラー単独の長さが短くなります。) (※ Lタイプを使用すると、T社機関車純正の密自連型カプラー(JC52・JC58・JC61など)の中身を入れ替えることで、ED75などに採用されている腕の短い純正密自連カプラーと同等の長さとなりますが、重連運転をする場合にそれぞれの誘導員手すりが干渉することがあります。安全のためにあと少し長さが欲しいという需要から設定しました。) また、従来のマルチナックルカプラーと比べてナックルのサイズをひと回り小型化し、ディテールも少し追加したリニューアル形状としてあります。 汎用性についてはマルチナックルカプラーとして従来通りに満たしていますので、同様の使用感で使う事ができます。 (T社機関車用密自連カプラーJC52・JC61など、ナックルサイズの大きなものは噛み合わせが甘いため外れやすくなっています。) 対処についてご相談等がありましたら、メッセージやTwitter・TwitterのDMなどでお寄せ下さい。 ━─━─━─━[ここから定型文]━─━─━─━ 3D出力品・水洗いレジン使用。 ・外装 ◯無塗装版:レジン無垢のため、全面を塗装して使用して下さい。(塗装については以下に追記があります。) ◯簡易塗装(黒):上と横からサフェーサー+ラッカー黒(ツヤ消し)をムラに砂吹き。 ◯簡易塗装(グレー):上と横からライトグレーのサフェーサー仕上げ。 の3種。 ・簡易塗装仕様の塗装範囲は上面・側面のみとなるため、UVによる硬化抑制の必要性から、サポートから取り外した後に底面側をマジックやペイントマーカー・塗料などで色を塗って下さい。 ・カトーカプラー・ナックルカプラー・車間短縮カプラー ・T社自連形・密自連形カプラー ・各種GMナックルカプラー ・シンキョーカプラー ・マイクロカプラー ・N,Z用マグネマティックカプラー それぞれとの連結を確認しています。 ◯1セット10個入り。 サポート材が付いていますので、取り外して使用してください。 突き当て連結はできません、片側の車両を持ち上げて噛み合わせて下さい。 基本的に連結面間距離が短縮されるため、R280のS字カーブの通過は確認していますが、それ以下の小さなカーブレールには向きません。(手許にありませんので確認していませんので、保証できません。) 洗浄と2次硬化を行ってありますが、プライマーの吹き付けを推奨します。 塗装の際はプライマーの上からラッカー系(アクリルやエナメルは成分的にプライマーとの相性が良くないため、剥がれやすいそうです。)を塗るか タミヤのサフェーサー(プライマー成分が入っています)の上からお好きな塗料を塗るかを選択してください。 (見本画像はタミヤのオキサイドレッドサフェーサーとラッカーの艶消し黒の砂吹きとなっています。) ※ある程度の模型工作経験をお持ちの方(3D出力品の特性を理解されている方)向けです。 ※樹脂製品の作業にカッターナイフは使わないで下さい、土台ごと割る可能性があります。 ※無理に力を加えると土台ごと割れ、持ち手を切る可能性があります。 ※UV硬化樹脂を使っています。(水洗いレジン・2次硬化済) ※直射日光などで硬化が進むと割れる場合があります、塗装して使用して下さい。 ※無理な速度での使用は想定していません。 ※当カプラーの使用は各車両メーカーの保証外となります、ご注意下さい。また使用の可否など、各車両メーカーへのお問い合わせはおやめ下さい。 ◆敢えて水平出力を採用している関係で、上面に気泡によるピンホール状の微細な凹みが存在するものがありますが、仕様のためご了承願います。 ━─━─━─[ここまで定型文]━─━─━─━ 【取説です】 https://pochi-kobo.hateblo.jp/entry/2020/12/11/190959