[VRChat想定]バックギャモンセット
- ver.5.0 (Unity2022推奨)ダウンロード商品¥ 0
- ver.4.2 (Unity2022推奨)ダウンロード商品¥ 0
- ver.4.01 (Unity2019~)ダウンロード商品¥ 0
![[VRChat想定]バックギャモンセット](https://booth.pximg.net/fa3e034b-1ec1-4795-8807-cfc68c6c4216/i/4309546/ff92d4dc-3baa-4009-b4c1-cf93b72c0aa0_base_resized.jpg)
VRChat上で使用することを想定した、カップを使ってダイスを振れるバックギャモンセットです。拙作のワールドで使用しています( https://vrchat.com/home/world/wrld_a17543a2-04ed-4864-aa98-5ac4977ff543 )。
機能
主要部分(CC0) ・リセット機能(進行方向の変更可能) ・ダイスカップを使用したダイスロール ・ボタンを使用したダイスロール ・簡易再同期機能 追加機能(MITライセンス) ・チェッカーの整列機能 ・デスクトップモード用の操作
必要パッケージ
VRChat SDK3 Worlds 3.4.0以降 (3.5.0以降を強く推奨、3.4.0以前の場合はUdonSharp 1.xが必要、3.4.2以前で追加機能を使用する場合、UdonSharp 1.1.8以降が必要) (VRChat SDK 3.7.1、VRChat build 1519 で動作確認)
内容
以下を含むUnitypackage ・FBXファイル: ギャモンボード(21インチ相当)、チェッカー、ダイス、ダブリングキューブ、ダイスカップ ・テクスチャファイル(png): ギャモンボード、ダイス、ダブリングキューブ用 ・シェーダースクリプト ・制御用のUdonSharpスクリプトファイル ・設定済みPrefab
ライセンス
本作品の主要部分はCreative Commons CC0 1.0 Universal Licenseにて提供されます。使用、改変などを自由に行っていただいて構いませんが、作者は本作品について一切の保証をせず、いかなる利用に関する責任も負いません。 To the extent possible under law, llaser has waived all copyright and related or neighboring rights to the main part of this work. This work is published from Japan. 追加機能についてはMITライセンスが適用されます。詳細は同梱のテキストファイルを参照してください。
更新履歴(概要)
5.0 (2024-10-19) ボード関連の操作ボタンを整理 インナーボードの向き表示を追加 ダブリングキューブ表示切替を追加 ダイスカップの機能で操作されるダイスの範囲指定機能を追加 4.2 (2024-04-10) Pickup中のダイスカップに衝突したダイスのownershipを取得するように変更 チェッカーPickup時の位置表示マーカーを追加 アトラス化をしていないモデルを使ったPrefabを追加 一部テクスチャの設定を修正 Udonからチェッカー位置を計算するための諸々を追加 4.1 (2024-01-15) Unity2022に移行 チェッカー・キューブの衝突設定を変更(Unity2022の場合、レイヤー設定が不要になります) ダイスカップUse中にダイスが飛び出た場合、カップ内に戻るように変更 ダイスカップPickup時のコライダーの挙動を修正 ワールド中に複数のダイスを置いた際に、動作が極端に重くなる場合がある不具合を修正 4.01 (2024-03-05) ワールド中に複数のダイスを置いた際に、動作が極端に重くなる場合がある不具合を修正(4.1の修正と同じ) 4.0 (2023-11-25) モデルを変更(テクスチャのアトラス化) ダイスをカップへ移動する操作を変更 VRCObjectSyncの受信側で駒が引っかかるのを軽減 3.01 (2023-04-10) スプライトを1枚に統合 テクスチャの設定を修正 3.0 (2023-04-02) ボードのモデルを更新 大体のマテリアルを統合 ダイスカップの設定操作周りを変更 2.0 (2023-02-15) 主にダイスカップのコライダーを修正 1.0 (2022-11-13) 初版