【CoC TRPG】プリンキピア・マテマティカの命題 SPLL:E119225
- ダウンロード商品¥ 200

ゲーテは言った。 「花を与えるのは自然。編んで花環にするのは芸術。」だと。 木枯らしが吹きつける12月。とある事件の捜査を依頼される。 「連続女児殺害事件」と「人が奇妙な姿で死んでいる」と通報が入った事件。 ―それぞれの事件に潜む思惑とは一体…?
▼あらすじ
あなたたちはとある事件の捜査を頼まれる。一方は「連続女児殺人事件」。もう一方は「人が奇妙な姿で死んでいる」と通報を受け現場に向かう。 あなたたちは事件解決のため、全力で捜査にあたる。
▼システム
File.1 『悪魔の証明』 File.2 『天使の反証』 File.3 『最後の不完全性定理』 File.1の事件を解決したPCとFile.2の事件を解決したPCがFile.3の事件で邂逅するシステム。 File.1のPCとFile.2のPCの既知関係は問わない。
▼PL人数
4人…2PC+2PC 3人…2PC+(1PC+1KPC) 2人…(1PC+1KPC)×2 のいずれか。 ※2人の場合、KPが動かすKPCやNPCの人数が多くなることと、PC同士でたくさんRPをしながら相談するとおもしろいのではないかという思いから、作者的には4人(もしくは3人)で回ることをおすすめします。
▼推奨PC
・刑事や探偵など捜査に関わることができるPC ・継続PC ・今までに不可解な事象に遭遇したことのあるPC ※捜査依頼がきてもおかしくなければ職業は問わないが、刑事前提でシナリオを書いているため、描写の改変などが必要 ※継続限定ではないため新規でも可
▼推奨技能
三大技能、戦闘技能 (回避含む) ※回避がないと苦しい戦闘になる可能性が高いです。
▼プレイ時間
File.1:4時間 File.2:4~5時間 File.3:4~5時間 ※テストプレイを元に出した目安の時間です。RPで大幅にずれる可能性があります。
▼ロスト率
低 正義を守る者よ、死ぬな
▼注意
謎解き要素あり (シナリオ内の情報を駆使して進めていく場面があります)
▼こんな人におすすめ
・他探索者のバディを同じ舞台で味わいたい! ・またあの刑事チームを一緒に動かしたい! ・今はバラバラになってしまったチームをもう一度集合させたい! ・刑事や探偵のかっこいいところ・捜査しているところが見たい! ・シナリオに出てきた情報を集めながら考えるのが好き! ・「指輪は人を二度殺す」みたいなシナリオが好き! 略称は「プリマテ」でいきます!
【内容】 ・概要などのPDF ・本編PDF (Fileごとに分かれています) ・テキストファイル ・トレーラー 4枚 ・素材や資料
▼ 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」