アートボードの左上にアートボード番号を振るスクリプト
- 無料でダウンロード【Xでポストしてね】ダウンロード商品¥ 0
- 支援してダウンロードダウンロード商品¥ 500

2025/09/01 無料化しました。 また、アートボード番号の一時確認用スクリプト 「アートボード番号一時確認.jsx」も付属しました。 Illustratorで「今このアートボードを印刷したい、画像を書き出ししたい、けどこのアートボードの番号ってなんだっけ?」となるシーンがあります。それをいちいちアートボードパネルで確認するのって面倒です。そんな時に役立つスクリプト。 スクリプトを実行すると、「artboard_num」というレイヤーを生成し、アートボード番号のポイントテキストをアートボードの左上に生成します。 アートボードの移動にも付いてくるよう、かつアートボード内にはそのテキストの内容が反映されないよう絶妙な位置に生成します。 (ただし、画面の拡大率によってはアートボード移動時についてこない場合もありますのでご了承ください。) 「artboard_num」レイヤーが既に存在する場合は、スクリプトを実行するとそのレイヤー内に生成します。 アートボードの順番が変わったり、新たにアートボードを生成する度に実行しておくと便利です。 ■スクリプトで生成する文字やパスの色変更について ・ArtboardNumberText_Generator.jsx →setting/option_abntg.txt より変更できます ・アートボード番号一時確認.jsx →setting/abNumpre_colorset.txt より変更できます ------ ※本スクリプトは基本的に無料ですが、もし気に入っていただけましたら、「支援してダウンロード」または他の有料スクリプトをお買い上げいただますと、開発のモチベーションアップにつながります。ご支援いただけると嬉しいです。 ※本スクリプトをぜひポスト(ツイート)して頂けると嬉しいです。 【0.5秒を積み上げろ 販売ページトップ】 https://efficiencydesign.booth.pm ------ ■検証について macOS Monterey(12)のIllustrator2025 (29.0)で検証済みです。 他の環境では未検証ですが、基本的にはIllustrator cc以降でしたら問題なく動くかと思います。万一環境によってうまく実行できない場合はお知らせください。 ■免責事項 ・このページで配布しているスクリプトを無断で転送・販売・配布することは禁止です。 ・アプリケーションのバージョンアップの内容によって利用できなくなる場合がありますのでご了承ください。 ・このスクリプトによって起きるいかなる不具合や損害も、販売者は責任を負いません。ご利用の際は自己責任にてお願いいたします。