平安COC「神凪の谷」【SPLL:E199309】
- 神凪の谷 素材付きセットダウンロード商品¥ 500
- 本文のみ無料版ダウンロード商品¥ 0

本作はクトゥルフ神話TRPG 6版ルールブックを使用する同人シナリオです。 平安時代の公式サプリメントであるクトゥルフ・コデックスについては、必須ではありません。 サプリメントに記載されている平安独自の技能については、最低限キーパーがコデックスを所持されている場合使用可能です。 【推定プレイ時間】 オンラインボイスセッションで7.8時間 テキストセッションでは20時間以上見込み 【ロストについて】 可能性があります。 また、極めて重篤な後遺症を負う場合がございます。 【プレイ人数】 探索者は最大2名 HO1 検非違使 けびいし 平安の警察機構の一員。役人。 HO2 陰陽師 おんみょうじ 平安時代の占い師。 もしくはなんらかの呪(しゅ)の知識がある人物が望ましい。 以上の職業は6版ルールブックの職業には該当しない為、近いものをイメージで選ぶか、もしくはオリジナルの職業として職業技能ポイントを割り振って下さい。 また、平安時代の階級である『官位』も必要に応じて設定する事が出来ます。高位の貴族である探索者を作成する場合、「従五位下じゅごいのげ」以上を設定すると良いでしょう。 一般的な役人や、官位の無い平民であっても、クリアに支障は出ません。 2人は互いの家に訪れる仲の良い友人関係です。 【必須技能】(ないとまずい) HO1 検非違使 【乗馬】 HO2 陰陽師 【オカルト】【目星等の探索技能】 【高めのSAN値とMP】 【準推奨技能】 【回避】【目星】【聞き耳】【歴史】 【図書館】など 平安サプリをお持ちの場合、【オカルト】を【宗教知識】に置き換えられます。 シナリオの進行に直接影響はありませんが、興が乗れば生還後に【和歌】など振って感慨をしたためるのも面白いかもしれません。 シナリオはほぼ一本道で探索が大部分です。 【注意】 ・肉体の損壊やグロテスクな描写を含みます。 ・実際の平安時代を背景にしてはいますが、史実の出来事とは一切無関係です。卓を囲む皆様のイメージできる範囲の平安世界で楽しく遊んでください。 ・探索を徒労に感じてしまう可能性がある描写が存在します。 ・確証を持って進む事が出来ない難しい決断を迫られる場合があります。 ・呪いや妖といった要素は登場しますが、初手からド派手な呪文で陰陽師が妖怪退治に大活躍…!という感じを想像していると若干解釈違いを起こす可能性がございます。探索者は『超人的活躍をすることがあるとしても』あくまでも平安に生きる一人の人間です。 以上を許せる方々でお楽しみくださいますよう、作者よりお願い致します。 【概要】 時代背景は平安時代中期の事。 とある年の夏の終わりから秋頃を想定している。 探索者達は冒頭で、検非違使の有力者から、都に流れる怪しい噂の真偽について調査して欲しいと依頼を受ける。 この依頼を完遂する為に、2人連れで馬を走らせ、京の都を旅立って、とある山深い里を目指す事になる。 このシナリオは、検非違使と陰陽師がそれぞれの能力を活かして、京の都に舞い込んだ剣呑な噂の出所に出向き調査をする『平安警察バディモノ』である。 全編通じて平安時代ならではの世界観の中で、物語の展開に振り回されながらも、何とか自分の納得の行く結論を追い求める様なロールプレイを楽しんで頂けたら幸いである。 本作は以下の作品に強くインスパイアされております。 大変名作の為、興味がございましたら是非ご覧になって下さい。 ・夢枕獏先生『陰陽師』 ・スタジオジブリ作品 『もののけ姫』 ・H.Pラヴクラフト御大『天外より来たる色』 本作品は、「著:サンディ・ピーターセン、リン・ウィリス」「訳:中山てい子、坂本雅之」、または「株式会社KADOKAWA」「株式会社アークライト」に権利が帰属する『クトゥルフ神話TRPG(六版)』の二次創作物です。 Copyright © 2004 KADOKAWA/アークライト Inc. All Rights Reserved. 素材付きセット内容について 登場NPCの雅な和風イラスト×9 クリーチャーイラスト×1 タイトルロゴ×1 トレイラー画像×3パターン 途中の判定に使える便利なマス目画像×1 全セットでお得な500円! 悪意のある利用、二次配布、画像素材の流用はお控えください。リプレイ動画やワンクッション置いての感想は泣いて喜びます。