甲骨レインボー:クッションカバー(表裏)
- 物販商品(pixivFACTORYから発送)¥ 3,500


<商品説明> 漢字の元祖:甲骨文字で描かれた虹の字のクッションです。 表裏2種類の虹をカラフルにデザインしてみました。 初代漢字の恍惚とする造形を是非ご堪能下さい。 <虹の意味> 虹は、現在でこそ夢溢れる七色の橋ですが、 当時の人々は不吉な双頭の大蛇が空に突如現れたと捉えていました。 甲骨文字の使われていた時代は 今から3000年前の古代中国王朝殷の時代。 呪術が信じられていた時代です。 確かに、橋というよりは 大蛇にも見えなくありませんが、 七色をサイケデリックな不気味なもの として捉えるのはこれはこれで面白いと思います。 <表裏の虹> さて、このクッションカバーでは この3000年の価値観の相違を 表裏の虹にデザインしてみました。 表が夢と希望の七色の橋(現在) 裏がサイケデリックな不吉な大蛇(古代) 両面合わせると、さしずめ、 「不吉な希望」といったところでしょうか。 コインの裏表のように、 どちらに転ぶかわからない「運命」を表していそうです。 <虹の日> ちなみに、虹の日というのもあって、 7月16日(なないろ)だそうですよ。 <注意事項> この商品はpixivFACTORYで作られた商品です。サンプル画像は完成イメージのため、実物と異なる場合があります。
詳しい製品仕様はこちらをご確認ください。
発送予定日
- クッションカバー - 450x450(mm)(450x450(mm) - スムースニット)2025/05/22
もっと見る