【インセインシナリオ】アムネシアの追憶【PLA二次創作】
- ダウンロード商品¥ 0

---------- 本作は、「河嶋陶一朗」「冒険企画局」「株式会社新紀元社」が権利を有する『マルチジャンル・ホラーRPG インセイン』の二次創作物です。 ©河嶋陶一朗/冒険企画局/新紀元社 シナリオタイトルロゴ作成:にん ---------- 記憶がなくても わたくしの心の中 大事なものがたくさんあるようですね ──シンジュ団キャプテン、ノボリ ヒスイ地方に暮らす友人同士であるPC達は、所用あって、天冠の山麓を拠点とするシンジュ団のキャプテン、ノボリに会いに行く。しかし、突如現れた時空の歪みに巻き込まれ、目覚めた時には、共にいたはずのノボリの姿は忽然と消え去っていた。 眼前に広がるのは異質な世界。空高くそびえる灰色の塔の群れ、奇妙な姿で行き交う人々……それが100年以上も未来のイッシュ地方の街、「ライモンシティ」の光景に酷似していることなど、PC達は知る由もない。 PC達はなぜ、このような場所に現れてしまったのだろうか? そして、ノボリは今どこにいるのだろうか?
【はじめに】
本シナリオは、Nintendo Switch用ソフト「POKEMON LEGENDS アルセウス」の世界観を元に作成された、二次創作シナリオです。そのため、「POKEMON LEGENDS アルセウス」の世界観・キャラクターについてある程度ご存じの方で卓を囲まれることをおすすめします。また、二次創作のため、原作とは設定が異なる部分があります。 「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」もしくは「ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2」の知識があると、より楽しめるでしょう。 本シナリオは単体でも遊べますが、PLが前作「翡翠地方怪奇譚」を遊んでいる場合は、続編シナリオとして遊ぶことができます。 その際は、「翡翠地方怪奇譚」で使用したPCを同HOで引き続き使うことが可能です。 ※各HOの秘密の内容は、本シナリオ専用のものに変更されます。
【シナリオスペック】
タイプ:協力型 PL人数:3人 リミット:シナリオ中で開示 山札:12枚 ワールドセッティング:ヒスイ地方(「POKEMON LEGENDS アルセウス」の世界観に準拠します) シーン表:なぞのばしょ 通常/地下鉄(オリジナル) 使用ルールブック:インセイン1のみ
【公開ハンドアウト】
<HO銀河> あなたはギンガ団に所属している。 <HO金剛> あなたはコンゴウ団に所属している。 <HO真珠> あなたはシンジュ団に所属している。 <上記3名共通> あなたたちは所属は違えど、親しく交流する友人同士である。 あなたたちの「使命」は、「行方不明になったノボリを探し出し、無事に連れ帰る」ことである。
【収録データ】
・アムネシアの追憶_シナリオ.pdf ・ココフォリア用マップシート_アムネシアの追憶_44×32.jpg ・Read me.txt ・セッション用イラスト(NPC6種・カットシーン2種・プライズ6種/ネタバレ注意)
【更新履歴】
2023/08/26 同梱データにHeideさん(X(Twitter):@iolite006)によるセッション用イラストを追加 それに伴いRead meに【セッション用イラストについて】の項目を追記 2023/07/29 公開