【PhysBone設定済み】ヤギっぽいケモノ耳【3Dモデル】
- ダウンロード商品¥ 100

ヤギっぽい耳の3Dモデルです。 角度や色をウサギっぽく調節した耳もおまけで入っています。 PhysBone設定済みのため、揺らしたり掴んだりすることができます。 左右別メッシュ版も同梱しています。耳の位置や大きさ、角度を左右で個別に調整する場合に使用してください。 StandardシェーダーおよびlilToonシェーダー、2種類のマテリアルを用意しています。装着イメージではlilToonシェーダーを使用しています。 必要であれば、unitypackageのインポート前にlilToonシェーダーを導入してください。 lilToon - https://booth.pm/ja/items/3087170 片耳あたりのポリゴン数:△1527 ■ 導入方法 ■ ① 本商品に同梱されているYagi_Ear.unitypackageをインポート ② お好みのprefabファイルをHierarchyにD&D ③ サイズや角度などを調節 ④ アバターのarmature内のheadボーン直下にD&D ■ 内容物 ■ ・ Yagi_Ear.unitypackage - prefabファイル 5点(両側、左右メッシュ、ウサ耳版) - matファイル 4点(Standard、lilToon 各2色) - FBXファイル 3点(両側、左右メッシュ) - pngファイル 2点(ベースカラー 白/黒) ・ FBXファイル 3点(unitypackage内のものと同一) ・ pngファイル 2点(同上) ※ 装着イメージのアバターは含まれません。 ■ 装着イメージモデル ■ ナユ - https://mk22.booth.pm/items/4023598 ウェーブポニテ Wavy Ponytail - https://kannya.booth.pm/items/3504482 ヤギの角 - https://nigh-sigh.booth.pm/items/4992189 ■ 注意事項 ■ ・ 本データの改変、および本データを用いた動画制作・配信などを許可いたします。 ・ 改変の有無にかかわらず、二次配布・再販売、自作発言などの作者を騙る行為を禁止いたします。 ・ 本データを使用することによって生じた損害・損失、その他不利益に対し、当方は一切の責任を負いかねます。 ・ 本データはBlender・Unity初心者が作成しておりますので、何らかの不備がある可能性があります。その点をご了承いただける方のみ購入・ダウンロードいただけますと幸いです。 ・ お問い合わせはTwitterのDMもしくはBOOTHのメッセージにて承ります。 ■ 更新履歴 ■ 2023/08/22 公開 2023/08/28 lilToonを設定したprefabファイルを追加 2024/09/28 ver.1.01に変更 ・ Standard Shaderを設定したprefabファイルを削除 ・ FBXファイル更新 - スケールの修正 - ノーマルの修正 - マテリアル名の修正 ・ Physboneの値の調整 制作者:nigh_sigh(ないさい) Twitter:@nigh_sigh