初心者向けシンプルセーターの編み方
- ダウンロード商品¥ 150

ねんどーるサイズの推しのために編む、 初心者のためのシンプルセーターの編み方です。 段数を変えればオビツ11サイズやピコドーなどのサイズにも合わせることが可能です。 なるべく手に入りやすい道具や材料を使っての作り方になります。 輪針以外は百円ショップや手芸屋で手に入れることができます。 基本の編み方の詳しい編み方は、各毛糸屋さんで動画サイトなどで公開しているので、合わせて見るといいかもしれません。(ハマナカやパピー、ごしょう産業など) 輪針での編み方になります。棒針(4本)でのやり方は記載してません。 A4サイズで印刷してください。 ※編み図、編み方の再配布は禁止しますが、編み図を使用して作った作品の販売は可能とします。 市販されている本の型紙は、 使用して販売する事ができません。 より多くの方にねんどーるを楽しんでもらいたいという気持ちと、もっと多くの作品に巡りあいたいという思いから、こういう形にしております。 特に報告不要です。 作品作り楽しんで下さい。 ※この収録されている内容の再配布•販売された場合、売上全額徴収させていただきます。
収録内容
作り方、編み図:37ページ ファイル形式:PDF
必要な道具と材料
毛糸:パピーNEW3PLY(又はセーヌクイン極細) 輪針:2.0mm レース針:1.5mm前後(又はかぎ針2/0号) ニットピン(だるまピン、ニットマーカー)3~4個 とじ針:極細用 ハサミ 推しへの愛
補足
インスタやってますので、 「#ぷちっとハウスニッティング部」 と付けていただければスキップしながら お伺いしつつハートを飛ばさせていただきます! ぜひいっぱい作ってくださいね!