【VRChat向けワールド】Notion
- ダウンロード商品¥ 4,500

VRChat向けのワールドアセットです。 クロスプラットフォーム対応しています。 プロジェクトはSDK3で作りました。 パーティクルやミラーのオンオフギミック、パーティークラッカーのギミックなどが実装済みのライトベイク済みサンプルシーンが含まれています。 このワールドをテーマとして作曲したワールドBGM「Notion」の音源も付属します。
サンプルワールド
実際に私がVRChatで公開しているこのワールドのモデルルームは下記のリンクからご覧いただけます https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_b38dc6e8-5c45-42e4-aba7-90bc460a6148
利用規約
このデータを利用した時点で利用規約に同意したものとみなします。 このデータ及び改変したデータの著作権はNebulaに帰属するものとします。 【禁止事項】 ・改変の有無を問わずアセット内のデータの再配布や販売をすること ・リッピング ・制作者を偽る行為 (自作発言などが該当します。サンプルシーンを投稿・公開する際は「作りました」ではなく「投稿しました」や「公開しました」と言うようにしてください。) ・クレジット表記なしのワールド投稿・パブリック化 (アセット内の「Created By Nebula」と書かれた看板のオブジェクトは消しても問題ありません。ワールドの紹介欄もしくはワールド内にクレジット表記してください。表記していればパブリック化可能です。) クレジット表記は下記の通りよろしくお願いします。 【VRChat向けワールド】Notion Nebula Creations 【許可すること】 ・VRChatにワールドを投稿すること (その他のプラットフォームに投稿することも許可します。利用規約は同じです。) ・ワールドでイベントを開催すること (このアセットを使用したイベントにおけるトラブルについては制作者はいかなる責任も取りません。) ・再配布にならない形での商用利用 (例えば ・投げ銭等が伴う動画配信の背景として使う ・ゲーム制作時のワールドとして使う などといった行為です。)
導入方法
VCCでProjectsの項目をクリック ↓ Create New Projectをクリック ↓ Unity 2022 World Projectをクリック ↓ Create Projectをクリック ↓ PC版のUnitypackageを使う場合はliltoonをプロジェクトにインポートしてください Quest版を使う場合はこの操作は必要ないです liltoonは下記のページからダウンロードしてください https://booth.pm/ja/items/3087170 ↓ ダウンロードしたNotionのrarファイルをpart1、prat2の順にクリックして複数選択した状態で解凍する (解凍ソフトはWinZipまたはWinRARがおすすめです) ↓ ワールドアセットのUnitypackageが出てくるのでプロジェクトにドラッグアンドドロップ、出てきたウィンドウのimportをクリック ↓ 画面左下にあるProjectタブをクリックしてAssets > Nebula Creations > Scenesの中にあるNotion - PC.UnityもしくはNotion - Quest.Unityファイルをダブルクリックでサンプルシーンがシーンビューに表示されます Quest版、PC版それぞれワールドを投稿する際はスイッチプラットフォームしてください。 Quest版はAndroid、PC版はWindowsに設定してください。 ※時々、解凍に関して「ファイルを分割しないで欲しい」といったご要望をいただくことがあるのですが、"1GBを超えるデータを販売したい場合、1GB以内ごとに分割しなければならない"というBOOTH側の制限があるため分割しています。 あらかじめご了承ください。
使用アセット
Hoshino Labs.様 【VRC向け】iwaSync3 メディアプレイヤー https://hoshinolabs.booth.pm/items/2666275 まめもやシステムズ (蕪) 様 【フェード暗転】やさしいテレポート【VRCSDK3 / U#】 https://booth.pm/ja/items/3790733