アニマルホッケーランブル【Windows向け対戦ゲーム】
- ダウンロード商品¥ 0

アニマルホッケーランブルは、どうぶつ(?)たちの力を駆使して、ダイナミックにエアホッケーを行う、エキサイトなローカル2人用対戦ゲームです。 ある山中に、ポツンと存在する、エアホッケー台。そこで繰り広げられるのは、どうやら普通のホッケーではないようで… 「プレイヤー」は、様々などうぶつの形を模したスマッシャーを用い、エアホッケーでの戦いに身を投じることとなります。 各スマッシャーには、特殊などうぶつたちの力が込められたスキルが宿っています。 それぞれのどうぶつ達が持つ、ユニークなスキルを駆使して、対戦を有利に進めましょう! ※ゲーム詳細についてはファイル内のReadMeをご参照ください! ※商品画像や動画は一部開発中の画面を含みます。予めご了承ください。
公式アカウント
Twitter(X):@RyokuchaGames Youtube:https://www.youtube.com/channel/UC6nmHdRqaGdC9uVvrx0V75Q 何かございましたら、当ページからメールしていただくか、Twitterまでお願いいたします!
動作環境等
Windows10以降対応 基本的にUnrealEngine5.3の実行環境に準じますが、推奨環境外でもある程度快適に動作するかと思います。 URL:https://docs.unrealengine.com/5.3/ja/hardware-and-software-specifications-for-unreal-engine/ 空き容量:600MB以上必要です。 ※今後のバージョンで変更される場合があります。 ---------------------------- 対応コントローラー ・キーボード (一部操作にはマウスも対応) ・Xboxコントローラーのシリーズ ・その他、Xinput対応コントローラー (DirectInputやDualshock等の上記以外でのコントローラーの動作は保証しておりません。) ---------------------------- 起動方法 DLされましたzipファイル解凍していただき、フォルダ内のアプリケーションファイル「AnimalHockeyRumble」から起動できます。 同フォルダ内には、ReadMeも同梱しておりますので、是非ご一読ください。
対戦について
本製品は、2人バトルに対応しています。 現時点では、ローカル対戦のみです。指定コントローラーをお二つご用意の上、プレイされてください。 また、簡素に打ち返してくれるだけのプラクティスモードもありますので、操作の練習も可能です。
最新バージョンについて/更新内容
☆現在の最新版☆ 2024年4月11日 アニマルホッケーランブル ver1.1.1a 公開中 ---------------------------------------- 2024年4月11日時点では、最新バージョンは“Ver1.1.1a”となっております。 既に古いバージョンをお持ちで、改めて最新版をお求めしたい際は、お手数ですが、過去のファイル・フォルダを破棄した上で再DLをしていただけますと幸いです。 ---------------------------------------- ☆主な更新☆ ・前バージョンで追加されたキーやボタンによる「もどる」より機能を使いやすく、操作説明メニューにも対応しました。 →これにより、基本ポップアップ等による最終確認系以外の画面での「もどる」は[Esc]キーやBボタンでも完全に代替できるようになりました! ・ゲーム終了時や、ポーズからの試合中断など、一部の場面でもEscキーのみを対応させました。(ここではBボタンは反応しません。) ・「もどる」をはじめとしたキャンセル系の動作をする際の効果音を独自のものに変更し、画面遷移をより分かりやすくしました。 ・キャラ選択画面上の表記を一部分かりやすい内容に改め、プラクティスモード時の選択画面にも、Esc/Bボタンが有効であるテキストを追加しました。 ・ゲーム外ですが、起動ファイルの他に操作説明の画像を封入しました。(ゲーム内で参照できるものと変わりません。) [修正内容] ・操作説明の際のメニューが、フルサイズ以外の起動で表示が少し崩れる問題を修正しました。 ・オプションのメニューにあるボタンを、「もどる」から「OK!」に差し替えました。 →それに伴って、EscキーやBボタン対応も行いました。(いずれのボタンを利用しても変更した設定は有効なままです。) ・一部のUIで意図せず音が鳴らなかった問題を修正しました。 ・タイトルや操作説明時でも再び初めからマウス操作ができるように修正しました。 ・タイトル画面背景のマップの日の当たり方を微調整しました。 ・その他Read_Meの表記を一部修正しました。
過去の更新履歴
過去のアップデート版の配信記録と、その更新内容です。 ---------------------------------------- 2024年3月11日 アニマルホッケーランブル ver1.0.3 ・パックが過度に爆発しやすかった問題を修正。 ・全体的にスマッシュの際のパワーを減らし、パック重量を若干上げることで快適なゲームスピードで遊びやすくしました。 ・キャラ選択の際のUIを使いやすく改善しました。 2024年3月11日 アニマルホッケーランブル ver1.0.3a ・UI上での想定していない動作を修正。 2024年3月12日 アニマルホッケーランブル ver1.0.3b ・一部の効果音が過度に重なってしまうことを防ぎ、重なった際の音量も調整し、プレイに支障が出ないように修正。 2024年3月21日 アニマルホッケーランブル ver1.0.3b-2 ・本Read_Meの内容等を一部改訂しました。 ・その他、一部ゲーム内容を修正しました。 2024年3月26日 アニマルホッケーランブル ver1.1.0 ☆新機能☆ ①タイトルのボタンから、各種操作方法をイラスト付きで確認できるようになりました! ②確認ウィンドウ以外のほとんどの場面で、EscキーやゲームパッドBボタンなどで前の画面に戻れるようになりました! ・一部の場面で効果音が適切にならない問題を修正しました。 ・一部のウィンドウ以外でマウスがポップしないように変更しました。 ・UIの意図しない動作を修正しました。 ・試合中のプログラムの最適化を行い、特にリザルト遷移時に負荷が発生しにくいようになりました。 ・内容更新に伴い、Read_Me上の内容を一部改訂しました。
免責事項と禁則事項
当ゲームや当プログラムによって生じましたいかなる不都合、損害損失に対する責任を、著作者並びに製作者は負わないものとします。 無断転載、第三者による再配布は禁じております。 当ゲームやプログラム内のデータそのものの商用利用も禁止します。