【Phomemo M04S用】コクヨ感熱ロール用スペーサー
- ダウンロード商品¥ 0

Phomemoの純正感熱紙の代わりにコクヨの感熱ロールペーパーRP-TH583Hが使用できるアダプターだったものです。 純正レールにも左側にスペースがあるので、コクヨ感熱ロールでも左側にスペーサーを設けることで印刷時に左右のマージンが同じ幅になる…はずでした。 作っていざ印刷を行ってみると、なんとスペーサーを使わずびったり左に詰めることで中央合わせで印刷できることが分かりました。 かなり試作を行っていたので超がっかり、全部作り直して右の隙間を埋めるためのスペーサーを作りました。 もう58mm専用機を買った方が良かったと後悔してますが戒めとしてSTLデータをここに残します。 自己責任でご利用下さい…。 ※個人的には右側のスペーサー必要だと思います、左詰めに置いてもすぐズレてしまい中央合わせでの印刷が難しいのと、構造を見る限りおそらく純正のレールと紙では中央合わせで印刷出来ないと思います。大が小を兼ねない悪い例ですね…
<注意事項>
●このスペーサーを使用することで、プリンターが故障した場合に公式の保証が受けられなくなります ●ロール紙と擦れる箇所やスペーサー・支柱パーツにバリや印刷の乱れがあると、正常に使用できない可能性がありますので、かならず確認してヤスリがけを行って下さい。
<製品仕様>
適応感熱ロールペーパー:RP-TH583H 対応プリンター:Phomemo M04S
ライセンス この作品は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 – 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。 License M04S Spacer © 2024 by Usacci is licensed under Creative Commons Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/ 2024 Usacci / Hired One Product