アバターをグループ管理【AvatarGroup】
- ダウンロード商品¥ 1,000

AvatarGroupは、ExpressionMenuを使ってアバターを簡単に切り替えることができるUnityのエディタ拡張およびソフトウェアです。複数のアバターを効率的に管理でき、VRChatなどで活用可能です。 このツールを使うと、1つのアバターに複数の衣装を入れる必要がなくなり、アバターの軽量化が実現します。また、アバターごとに衣装を分けて管理できるため、全ての衣装をQuest対応にすれば、Questユーザーにも衣装の切り替えが正しく表示されます。 ■ 注意 本ツールを使用するには、ModularAvatarが必須です。複数のアバターを同時にアップロードする際は、ContinuousAvatarUploaderの利用が便利です。 ■ 内容物 ・エディタ拡張 ・実行ファイル https://modular-avatar.nadena.dev/ja https://github.com/anatawa12/ContinuousAvatarUploader/tree/master
10/15 更新! ログインできない問題が修正!
2024 10/15 ログインエラー問題修正 10/15 ログインエラー問題発生 09/15 16:32 更新 割引終了 "Group Avatar App v0.21.exe"更新 exeファイルのみの更新です。 更新をする際は、configファイルを削除して実行してください。お手数おかけします。 2025 02/22 OSC経由でのアバター変更機能実装
🌟 主な機能(エディタ拡張)
■ 複数アバターの選択とメニュー作成 複数のアバターを選んで"AvatarGroup"を選択すると、選択したすべてのアバター間で簡単に切り替えができるメニューが自動作成されます。 ■ "AvatarIndex"メニューの追加 "AvatarIndex"を作追加することで、Avatar Group App(同梱アプリケーション)を使って設定したアバターリストからアバターを簡単に選択できます。
🌟 主な機能(Avatar Group App)
■ ログイン機能 最初にVRChatアカウントでのログインが必要です。 ■ GroupAvatar 上記のエディタ拡張で作成した、メニューの操作をするためには必ず、このアプリケーションを実行してなければいけません。 ■ 複数アバターリストの作成と管理 複数のアバターリストを作成でき、それぞれに異なるアバターを追加できます。これにより、ExpressionMenuからリストを使ってアバターを選択できます。 ■ Blueprint IDの追加と削除 Blueprint IDを入力してリストにアバターを追加し、不要なアバターは削除できます。 ■ 現在のアバターをリストに追加 「Get Current Avatar」機能で、現在使用しているアバターをリストに追加できます。 ■ 選択したアバターへの変更 「Change to Selected Avatar」機能で、リストから選択したアバターに簡単に切り替えられます。 ■ 設定 Config.ini内で設定を変更することができます。 ・OSCの各種設定 ・英語表示切替 ・アバター間パラメータ同期 ・ログインの維持を無効化 ・除外したいパラメータに含まれている文字列 ■ アバター間でパラメータの同期 アバターを切り替えた際に、変更前と同じパラメーターがあった際に値を同期します。
🏭 セットアップ方法
■ ①ModularAvatarのインストール ModularAvatarをインストールします。 セットアップツールを使うために必須のツールです。 https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ ■ ②AvatarGroupのインポート UnityにAvatarGroupのUnitypackageをインポートします。 ■ ③GroupAvatar Generatorの起動 インポート後、Unityの上部メニューに「wetty_serial」が追加されます。ここから「GroupAvatar Generator」を選択すると、新しいウィンドウが開きます。このウィンドウで、アバターの選択、AvatarGroupやAvatarIndexの追加・削除ができます。 ■ ④AvatarGroupの追加 GroupAvatar Generatorでアバターを選択し、「AvatarGroup 追加」ボタンを押してください。これにより、選択したアバター間を切り替えるためのExpressionMenuが自動で作成されます。 ■ ⑤AvatarIndexの設定(オプション) 「AvatarIndex 追加」ボタンを押して、Avatar Group App(同梱アプリケーション)で設定したアバターリストからアバターを選べるメニューを追加します。 詳しくは動画🎞️をご確認ください。
💀既知の問題
カメラを開いていると何故か切り替わりません
📃 よくある質問(FAQ)
Q: AvatarGroupはどのバージョンのUnityで使用できますか? A: AvatarGroupは、Unity 2022.3.22f1、2022.3.6f1、2019.4.31f1で動作します。VRChatでの使用を考える場合は、推奨されるUnityバージョンを確認してください。 Q: AvatarGroupを使うために必要な他のツールはありますか? A: はい、ModularAvatarが必要です。インストールを済ませてお使いください。また、複数のアバターを同時にアップロードする場合は、ContinuousAvatarUploaderも便利です。 Q: 複数のアバターリストを作成した後、それをどうやってExpressionMenuに反映させますか? A: GroupAvatar Generatorでアバターを選択し、AvatarGroupのメニューを自動生成することで反映されます。 Q: OSC通信中にエラーが発生してWindowsで通知されました。どうすればいいですか? A: エラーの原因には以下の可能性があります: アップロード直後に動作しない 原因1: 古いOSCキャッシュファイルが残っている。 → 解決方法: VRChatを再起動するか、「OSCキャッシュリセット」ツールを使用してください。 原因2: OSCが有効になっていない。 → 解決方法: VRChatの設定メニューでOSCを有効化してください。 exeファイルの実行時にエラーが発生 原因: 既にOSCツールが起動している場合に発生することがあります。 → 解決方法: 他のOSCツールを停止するか、「osc-hub」ツールを使用してください。
📞 カスタマーサポート
技術的な質問や操作に関する問題は、Boothの連絡機能を使用してください。サポートは日本語で対応しています。
📄 ライセンス
この商品はVN3ライセンスで提供されています。詳細は以下のURLで確認してください。 https://drive.google.com/drive/folders/1abVboH1QQest6v_oEyrNajdEarmGNN2L?usp=sharing
🎞️動画内で登場したアバター
オリジナル3Dモデル「リルルRiruru」 https://booth.pm/ja/items/5260030 オリジナル3Dモデル [E-tA-イータ-] https://booth.pm/ja/items/4666323
⚠️ 免責事項
1. 動作保証について 本ツール(AvatarGroup)は、UnityおよびVRChatの推奨環境において正常に動作することを目指していますが、すべての環境や設定での完全な動作を保証するものではありません。UnityやVRChatのバージョンによっては、予期せぬ不具合が発生する可能性があります。 2. サポート対応について 技術的なサポートはBoothの連絡機能を通じて提供していますが、特定の使用環境における問題すべてに対応できるとは限りません。ユーザー環境に起因する問題については対応しかねる場合がありますので、ご了承ください。 3. アップデートやメンテナンス 本ツールは、予告なく機能の追加・修正・削除が行われる場合があります。また、ツールのアップデートに伴い、過去のバージョンとの互換性が損なわれることがあります。 4. データの損失や破損 本ツールの使用により発生したデータの損失や破損については、一切の責任を負いかねます。ご利用の際は、必ず事前にバックアップを行ってください。 5. 第三者サービスとの連携に関するリスク 本ツールは、VRChatやUnityなどの第三者サービスと連携して使用されます。これらのサービスの仕様変更や停止により、ツールが一時的または恒久的に利用できなくなる場合があります。その際の損害について、当方は一切の責任を負いません。 6. ModularAvatarなどの依存ツールに関する注意 本ツールはModularAvatarを利用します。ModularAvatarの仕様変更や停止により、AvatarGroupの一部機能が正しく動作しなくなる可能性があります。これに伴う損害についても、当方は責任を負いません。