食べられるパンケーキタワー【MA対応】
- ダウンロード商品¥ 350

頭にのせたり、手に持って食べたり食べさせたりできるパンケーキタワー。 ひとつずつ食べられて、自分以外も持って食べることができます。 パンケーキをすべて食べたあとは頭を叩けば補充されます。 ModularAvaterに対応しておりますので、アバター直下に配置して位置の調整だけで導入可能です。 簡易のセットアップツールいれておりますので、対応アバターでは位置調整も簡単にできます。
🥞更新履歴🥞
2025.02.09 version2.0 ・パンケーキの3Dモデルの調整 ・Quest版対応 ・エクスプレッションメニューの機能追加 ┗拡大縮小 ┗手に持ち替え ・セットアップ補助ツール追加(▼対応アバター) ┗まめひなた ┗イサナイ・ヌク ┗コロネ 2024.11.09 version1.1 食べていると他の人との同期がズレて、見えている枚数に差が出るバグを修正。 2024.11.05 version1.0 販売開始
🥞商品詳細🥞
【機能】 ・エクスプレッションメニュー ┗オン/オフ ┗拡大/縮小 ┗左手(オンで左手に移動) ・自分や他の人がパンケーキを掴んで持つことができます。 ・自分や他の人の口に持っていくと食べられます。 ・パンケーキをすべて食べた状態で頭を叩くとパンケーキが補充されます。 【内容】 PancakeTower_v2.0.unitypackage ・Prefab ┗PC: PancakeTower.prefab ┗Quest: PancakeTower_Mobile.prefab ・PSD ・その他各種設定ファイル(animation, fbx, Material, Texture等…) 【環境】 Blender 4.3.2 Unity 2022.3.22f1 VRCSDK 3.7.5 lilToon 1.8.5 Modular Avatar 1.11.4
🥞導入方法🥞
事前に以下のツールとシェーダーをUnityにインポートしてください。 ・ModularAvater ・liltoon ※SDKのバージョンが古いと位置ズレが起きます。最新にしてから導入お願い致します。 【セットアップ手順】 1. インポート ダウンロードしたファイルを解凍して、PancakeTower_v2.0.unitypackageをインポートしてください。 2. Prefabをアバター直下に配置 「Assets/MOYACCHI/PancakeTower_v2.0」にあるPrefabをアバター直下に配置します。 PC: PancakeTower.prefab Quest: PancakeTower_Mobile.prefab 3. 位置、サイズの調整 各調整は以下のオブジェクトでおこなってください。 口の位置:「mouth>mouth.contact」 タワーの位置:「head>head.position」 左手の位置:「hand>hand.position」 パンケーキのサイズ:「tower>tower.object」 以上でアップロードして完了になります。 【アップデートについて】 最新:PancakeTower_v2.0.unitypackage 前のバージョンを使用いただいている場合、Hierarchyに設置したPrefabとプロジェクト内のパンケーキタワーのファイルを削除してください。
🥞その他🥞
本商品にはアバターモデル本体は含まれておりません。 【サムネイル等に使用させて頂いたアバター】 えも研様 - コロネちゃん https://booth.pm/ja/items/5776079 あふろだアフロ様 - イサナイ・ヌクちゃん https://booth.pm/ja/items/6044846 【使用させて頂いた音素材】 OtoLogic(https://otologic.jp)
🥞利用規約🥞
VN3ライセンスを使用しております。 本商品をご購入された時点で利用規約に同意したものとみなします。 ご購入の前に必ずご確認頂きますようお願い致します。 https://drive.google.com/drive/folders/13PbtF68_evC0UwaxDZD0lJCNmDz4xvKs?usp=sharing
🥞お問い合わせ🥞
ご要望や不具合等のご連絡、ギミックの導入についてのご質問はBOOTHのメッセージ又は下記XのDMにて受け付けております。 https://x.com/moyacch1