ふにゃふにゃまめしない【MA対応】
- ダウンロード商品¥ 500

まめフレンズ用のおもちゃの竹刀。 ふにゃふにゃでやわらかいので安心安全!? かっこよく二刀流もできて、叩くと音が鳴るギミック付きの竹刀です。
更新履歴
2025.03.09 version1.0 公開
商品詳細
【機能】 ■エクスプレッションメニュー ・竹刀のオン・オフ 左右それぞれ別々で表示切り替えができます。 ・叩く オンで叩いたときに音とパーティクルが出るようになります。 ・ジェスチャー操作 手に持つ、空中に固定する動作をジェスチャーでできます。 ・手動切替 ジェスチャーと同じ操作をExメニューで操作できます。 デスクトップでも操作可能です。 ■ギミック ・竹刀を持つ 右手なら腰の左側、左手なら腰の右側の竹刀の持ち手のところでFist✊すると手に持ちます。 手に持った状態で同じ腰のところでHand Open✋で納刀。 ・空中固定 竹刀を手に持ってHand Open✋で竹刀を空中に固定できます。 ※後から入ってきた人や、固定の瞬間を見ていない人には同期されません。 ・叩く 竹刀の先端で自分や他人の頭、手、足などのコライダーに勢いよくあてると、音が鳴りパーティクルが飛びます。 ■内容 MameShinai_v1.0.unitypackage ┗各種設定済みのprefab ┗改変用PSD ┗その他設定ファイル ■制作環境 Blender 4.3.2 Unity 2022.3.22f1 VRCSDK 3.7.6 lilToon 1.8.5 Modular Avatar 1.11.7 ■その他 本商品にはアバターモデル本体は含まれません。 ▼サムネイル等に使用させて頂いたアバター 【もち山金魚】まめひなたちゃん https://mukumi.booth.pm/items/4340548 【もち山金魚】キプフェルちゃん https://mukumi.booth.pm/items/5813187 【あふろだアフロ様】イサナイ・ヌクちゃん https://booth.pm/ja/items/6044846 ▼使用させて頂いた音素材 OtoLogic(https://otologic.jp)
導入方法
事前に以下のツールとシェーダーをUnityにインポートしてください。 ・ModularAvater ・liltoon ※SDKなどのバージョンが古いなどでうまく動作しない場合がございます。 最新の状態にして導入お願いいたします。 ■セットアップ手順 1. インポート ダウンロードしたファイルを解凍して、MameShinai_v1.0.unitypackageをインポートしてください。 2. アバター直下に配置「Assets/MOYACCHI/MameShinai_v1.0」にある「MameShinai.prefab」をヒエラルキーのアバター直下に配置します。 3. 位置の調整 左手の位置:「MameShinai>Shinai_L.hand>Shinai_L.hand.position」 右手の位置:「MameShinai>Shinai_R.hand>Shinai_R.hand.position」 左手納刀位置(右腰):「MameShinai>Shinai_L.hips>Shinai_L.hips.position」 右手納刀位置(左腰):「MameShinai>Shinai_R.hips>Shinai_R.hips.position」 これら位置を調整してご使用ください。 【対応アバター】 以下対応アバターは「MameShinai>setup」を選択して「avatar setup component」の「アバターを選択」から導入するアバター名を選んで適用を押すと位置が反映されます。 ・まめひなた ・キプフェル ・イサナイ ヌク ・コロネ(v2.0、v3.0) 以上でアップロードして完了になります。
利用規約
VN3ライセンスを使用しております。 本商品をご購入された時点で利用規約に同意したものとみなします。 ご購入の前に必ずご確認頂きますようお願い致します。 https://drive.google.com/drive/folders/13PbtF68_evC0UwaxDZD0lJCNmDz4xvKs?usp=sharing
お問い合わせ
ご要望や不具合等のご連絡、ギミックの導入についてのご質問はBOOTHのメッセージ又は下記XのDMにて受け付けております。 https://x.com/moyacch1