【VRChat】ワールド制作に革命!保存・復元できるハウジングシステム [UdonSharp]
- ダウンロード商品¥ 1,800
![【VRChat】ワールド制作に革命!保存・復元できるハウジングシステム [UdonSharp]](https://booth.pximg.net/0d023e4a-9c48-4869-9999-e83702fa4b4c/i/6340915/553e5cdc-caf6-464a-81e6-4ec1dd047432_base_resized.jpg)
すごいものが出来たと思います。 Persistence(保存)を使用したハウジングシステムです。 オブジェクトを配置・移動・保存・復元し、他のプレイヤーとも同期します。
設置方法
1.WWO Housing System prefabをシーンに設置します。 2.インスペクターより、item1~item20に使用する家具のprefabを設定します。空きがあっても大丈夫です。(シーン上には不要) →家具のprefab本体にisTriggerが有効なコライダーが必要です。家具を移動・削除する際の判定になります。子に設定されたコライダーは機能しません。 3.FloorCollidersに床のコライダーを設定します。 4.CanvasとSpawnPointの位置を調整します。 5.WWO Housing System/Canvas/EditMode/Scroll View/Viewport/Content/Item1~20/imageに画像(正方形の透過画像を推奨)を、Text (TMP)に名前を設定します。
機能
・家具のスポーン ・家具の移動・回転 ・最大20種類の家具を設定可能 ・最大20個のオブジェクトをスポーン可能 ・各家具の位置・回転の保存 ・各家具の位置・回転の読み込み ・他プレイヤーとの同期 ・途中参加対応
推奨環境
以下の環境にて制作しました。 ・VRChatCreatorCompanion v2.3.4 ・Unity 2022.3.22f1 ・VRChat SDK - Base 3.7.4 ・VRChat SDK - Worlds 3.7.4 ・TextMeshPro(インポート時に表示される場合があります)
その他
・【重要】最新機能「Persistence」を使用しています。VRChat SDKのバージョンが3.7.4以上であることを確認してください。 ・大きい・小さい家具などは、Offset1~20で移動モード中のプレイヤーとの距離を調整出来ます。 ・可動部品のため、家具のprefabはStaticにしないでください。 ・prefabの親子構造や名前は変更しないでください。 ・家具の原点は床との接地面にある必要があります。 ・Edit中の家具は同期されません。SaveまたはLoadを行うことで他のプレイヤーと同期されます。 ・他のPersistence(保存機能)を使用するギミックを多用しないでください。セーブデータ容量が足りなくなる場合があります。 ・VRの場合も家具の移動選択は視線を元に行います。 ・家具は付属しません。 ・設定には基礎的なUnityの知識が必要になります。 ・導入前に必ずプロジェクトのバックアップを行ってください。
作者
モデル・スクリプト:西風楽団
利用規約
・本データの再配布・販売は禁止です。 ・本データを利用して制作されたワールドの販売は禁止です。 ・完全な挙動及び将来にわたる動作を保証するものではありません。 ・中傷・政治的・宗教的活動を目的とした使用や、その他法律・良識に反する使用を禁止します。 ・本データの使用によって生じるいかなる損害についても、作者は一切の責任を負わないものとします。 ・本データをご購入頂いた時点で利用規約に同意したものとみなします。
デモワールド
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_a5f967c9-584f-4751-a7c5-72765623cb79 (リンクからのみ)