簡単導入&簡単設定!姿勢変更ギミック改【VRChat】
- ダウンロード商品¥ 750

VRChatでの使用を想定したアバターギミックです。 PCVRとデスクトップモードに対応しています。 姿勢変更ギミック for デスクトップ( https://umishop.booth.pm/items/5425583 )から機能を追加・削除し、VRにも対応した改バージョンです。
商品の特徴
■基本姿勢(ポーズ)の変更 - EXメニューから選択すると、立ち・中間・座り・伏せの姿勢を変更できます。 - VRではOVRなどで高さを変更することで立ち~伏せが切り替わります。 - デスクトップではC/Zキーで立ち・座り・伏せを切り替えることができます。デスクトップでは中間カテゴリに設定されているポーズは使えません。デスクトップでも中間カテゴリに設定されたポーズを使いたい場合、ご自身で座りカテゴリに移動する必要があります。 ポーズは、スタンダード立ち・腕組み立ち・モデル風立ち・椅子座り・リクライニング座り・膝立ち・ぺたん座り・あぐら座り・足伸ばし座り・お姉さん座り・あおむけ寝・大の字寝・右/左向き寝・腕枕・寝そべりといった基本的なポーズが45種類以上(亜種含む)付属します。 EXメニューから本ギミックのポーズを選択すると、移動モーションは無効になり、選択したポーズのままのホバー移動となります。 ■ON/OFF機能(基本姿勢) - OFFにすると、立ち・中間・座り・伏せを無効にできます。 - OFFにすることで基本姿勢が無効になるため、他の類似ギミックと併用できる可能性があります。※可能性であり、保証はできません。 - Sit/AFKシステムには影響しません。 *他の類似ギミックと併用について。 併用する場合、ギミックをオフにできる方を後の方に導入すれば、他の類似ギミックと併用できる可能性があります。 例えば、ON/OFF機能のない姿勢ギミックを前に導入、本ギミックを後に導入した場合、本ギミックをOFFにすれば、前に導入したギミックは正常に動作する可能性が高いです。本ギミックをONにした時、姿勢以外の部分(トラッキングの変更操作)などは前ギミックや他ギミックの影響を受けるため、正常に動作しない場合もあります。 ■高さ変更機能(基本姿勢) - 全てのポーズは高さ変更ができます。 - コライダーのないベッド・椅子・建築物で放置する時や写真を撮る時に役立ちます。 ※低くすることはできません。 ■Sit/AFK姿勢(ポーズ)の変更 - Sitポーズは8枠あり、EXメニューから選択できます(未選択含む)。 - AFKポーズも8枠あり、EXメニューから選択できます(未選択含む)。 - Sitポーズは高さ変更ができます。 - Sitポーズは5種付属。 - AFKポーズは6種付属。動くループモーションです。 - AFKポーズ時の表情も設定可能。 - どちらもEXメニューからポーズを変更すると、座り直す、AFKし直す必要があります。 ※本ギミックを導入すると、アバターに設定されたSit/AFKポーズは使用できなくなります。アバター側のポーズを使用したい場合は、 Sit/AFKシステムを無効にするか、インスペクターからアニメーションファイルを変更する必要があります。 ■インスペクターから簡単設定 - インスペクターから簡単にアニメーションファイルを追加・削除可能 - メニューも自動生成されます。 - Sit/AFKシステムの有効/無効を切り替え可能
注意事項
※PCVR(3点)とデスクトップモードでしか動作確認を行っていません。 ※フルトラ(4点以上)で正常に動作するかは不明です。 ※他の同じような機能を持つギミックと競合する可能性があります。 ※付属しているポーズのほとんどは姿勢変更ギミック for デスクトップと同じものです。ポーズ目的で購入する方はご注意ください。 ※全てのアバターで正常に動作するとは限りません。 ※VRChatのアップデート等により、将来的に商品が正常に動作しなくなる可能性があります。 ※Unity 2022.3.22f1以外は動作保証対象外です。 ※サムネイルのアバター本体、衣装、表情、アバターデフォルトポーズなどは本商品に含まれません。
利用規約
※改変の有無を問わず、再配布・再販売・公開を禁止します。アバターに組み込んでの配布・販売もご遠慮ください。 ※未購入者とのデータ共有を禁止します。 ※その他、常識の範囲内でのご利用をお願い致します。 ※本商品の使用により、何らかのトラブルや損失が発生したとしても一切の責任を負いません。 ※個人であれば商用利用可能、クレジット表記不要です。 ※団体・法人の場合はクレジット表記をしていただければ商用利用が可能です。
導入方法
1. 必要なものをインポートします。 - Modular Avatar(1.10.5で動作確認済み) - 本商品のunitypackage 2. prefabをアバター直下に配置します。 場所:Assets > uminato > ChangeLocomotionKai > 姿勢変更ギミック改 3. ヒエラルキーに配置した姿勢変更ギミック改を選択し、インスペクターから設定を行います。 4. アバターをアップロードします。 5. EXメニューで姿勢ポーズを変更できます。
その他
■制作環境・デバッグ環境 Unity 2022.3.22f1 VRChat SDK 3.7.1 Modular Avatar 1.10.5 ■既知の問題 ・頭と腕固定を同時に使うと、稀に何故か一瞬だけリモート側の処理がずれる。 (VRChat側の不具合の可能性も?) (VRC Animator Tracking ControlでHead, Hand, FootをAnimationにすると、リモート側だけ同期パラメーターが一瞬0になっているような挙動をすることがある) (対策や原因がわかる方居たら教えてほしいです) ■サムネイルのかわいいアバター 『シフォン』-Chiffon-【オリジナル3Dモデル】 https://booth.pm/ja/items/5354471
今後の予定(2024/12/20時点)
■ベータ期間中 ・さらなるデバッグ ・スクリプトの内部調整 ・一部メニューアイコンの変更 ■たぶん実施すること ・ポーズの追加と調整 ■するかもしれないししないかもしれないこと ・Sit/AFKポーズをインスペクターから変更可能にするかも?
更新情報
2024/12/20 v1 ベータとして販売開始 2024/12/23 v2 ビルド時の処理調整 .. 一部メニューアイコンの変更 .. 椅子座りAポーズの亜種追加 .. 一部ポーズの調整 .. うつぶせポーズの修正 .. ギミックの微微調整 .. 移動制限オンオフをEXメニュー直下に配置できるprefab追加 2024/12/29 v3 デスクトップでオフにすると頭固定されるバグ修正 2024/12/30 -- ベータ終了 2025/01/04 v4 Sit/AFKモーションをインスペクターから設定できるように .. ギミックの微微調整 2025/01/21 v4.1 バージョン表記をXX.XX形式に変更 .. 頭→腕の順で固定できなかった問題修正 .. 足広げ立ち、リクライニング座り、腕枕、四足歩行などのポーズ追加 .. 一部メニューアイコンの変更 .. インスペクターの設定画面の微調整 2025/02/10 v4.2 モデル風立ち、膝立ち亜種、お姉さん座り、左右向き寝亜種などのポーズ追加 .. 一部ポーズの微微調整 .. インスペクターの設定画面の微微調整 .. スクリプトの微微調整 2025/02/23 v5.0 ・VRで伏せのしきい値を下げた ・VRで未選択の姿勢から選択している姿勢に移行した時、高さ変更している場合に姿勢が崩れるのを修正 ・ギミックの微微調整 2025/03/01 v5.1 ・VRで全姿勢を選択し、高さ変更をしていると読み込み時に姿勢が崩れるバグ修正 2025/03/03 v5.2 VRで特定の条件や環境で、高さ変更をしていると読み込み時に姿勢が崩れるバグ修正 2025/03/18 v5.3 ・ぺたんの股が開きすぎだと思ったので閉じたバージョンを追加(これまでのバージョンは初期設定のリストから外した) ・立ちと中間のしきい値の微調整 ・[デスクトップ] AFKから復帰する際に姿勢がおかしくなるバグ修正 ・[VR] AFKから復帰する際に復帰時間が長い設定だと、高さ変更している場合に姿勢がおかしくなるバグ修正 ・[VR] 高さ変更に関連する処理の最適化 2025/04/28 v5.4 ・寝そべりポーズがVRで首が曲がらない問題修正 ・AAOで警告がでないように対処