Auto-KDK キーボード自動設計キット
- 有線版コントローラ (コンスルー付き)発送までの日数:14日以内在庫なし物販商品(自宅から発送)¥ 3,000
- 無線版コントローラ x2セット (コンスルー付き)発送までの日数:14日以内在庫なし物販商品(自宅から発送)¥ 8,000

Auto-KDKはキーボード自動設計ツールおよび専用のコントローラボードです。 キー配置を指定することで、基板・ケース・ファームウェアの設定を作成できます。 https://github.com/sekigon-gonnoc/auto-kdk https://auto-kdk.pages.dev/
有線版コントローラ
有線キーボード用のコントローラです。分割キーボードを作成する場合は2個購入してください。 マイコン: RP2040 FLASHサイズ: 1MB 対応ファームウェア: vial-kb/vial-qmk IO: 22 ブートローダ起動方法: BOOT用のスルーホールをショートさせた状態でUSB接続 または QK_BOOT(RESET)キー
無線版コントローラ x2セット
無線キーボード用のコントローラです。形状が対称な2種類のコントローラがセットになっています。一体型を作る場合も分割キーボードを作る場合も1セット購入してください。 マイコン: nRF52840 FLASHサイズ: 1MB 対応ファームウェア: ZMK Firmware IO: 18(うち4点は拡張ポートと共用) ブートローダ起動方法: 電源スイッチをOFFにした状態でUSB接続 対応バッテリー: Li-poバッテリー(1S, 4.2V) *1 バッテリーコネクタ: PHコネクタ、2ピン 充電IC: TP4057(4.2V, 200mA設定) *2 最大バッテリーサイズ: 6mm x 31mm x 52mm *1 必ず保護回路がついたバッテリーを使用してください。 *2 充電電流 200mA以上対応のバッテリー(0.5C充電の場合は容量400mAh以上)を使用してください。 本キットの使用に関するトラブルについて、当方では一切の責任を負いません。
コンスルー付きバージョン
1.27mmピッチ、高さ2.5mmのコンスルーが付属します。無線版コントローラでも11ピンのものが同梱されている場合がありますが、カットして使用してください。