【CoC6th】水神の洗礼
- ダウンロード商品¥ 0

!権利表示 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」
【 Introduction 】
広大な湖をのぞむ山間の村・天出海(あまいずみ)村。 探索者はそれぞれある目的で、この村を訪れる。 行方不明者の捜索のため、失踪した友人の行方を追うため、論文の糸口を掴むため…あるいは、故郷で成人の証を得るために。 獣の遠吠えが響くこの村で、あなたは無事に目的を果たすことができるだろうか。
【 概要 】
▼ 分類:村クローズド / NOT秘匿シナリオ(任意で秘匿シナリオ形式可) ▼ 参加条件:新規、継続を問わず参加可能。積極的に探索に向かえるPC向き 一部HOを除き、PCの背景情報への設定付与はない。 ▼ 推奨技能: 目星 / 図書館 / 説得 / 回避 / 戦闘技能 ▼ 準推奨技能: 精神分析 / 聞き耳 / 応急手当 / 心理学 / INT / POW
【 HO一覧 】
全HO、個別情報は多少用意されている。 しかし必ず全員が違うHOを取る必要はなく、例えば全員がHO1を取得したとしてもシナリオ上問題はない。 人数が4人に満たない場合は1人が2つ以上のHOを兼ねてもよい。 ▼ HO1:受洗者 村の出身者。幼い頃、物心つく前に村を離れたため、村での暮らしの記憶はほとんど覚えていない。 不穏さを味わいたい / なんでも許せる人向け ※PCの職業は自由。年齢は18〜25歳。 ※継続探索者を、外見・年齢・ステータスはそのままに、経歴・職業を組み換えてコンバート可。 ▼ HO2:捜し人 あなたは受けた依頼は必ず完遂することで有名な探偵、もしくはそれに類する生業の職業人である。 スタンダードな役回り / 継続PCを使用しやすい ▼ HO3:古物蒐集人 あなたは骨董を愛する古物マニアだ。あるいは古物商などその道の職に就いている。 推奨技能《日本刀》 / 戦闘で活躍したい ▼ HO4:篤学士 あなたは民俗学か、それに類する学問を修めている大学生、もしくは学者である。 推奨ステータス《INT》 / 積極的に探索に向かえるPC向き + ▼ 特記HO:新規推奨/追加ハンドアウト ▽ 上記HOに加えて採用可能。採用はPLの任意 ▽ 新規作成PCのみステータスボーナス:CON+3 あなたには血のつながった家族がおらず、出自は少々訳有りである。 道の外れで倒れていたところを保護され、紆余曲折あって今の両親に引き取られた。 あなたの幼少期の記憶は朧げなものだったが、夢の中で広大な湖を何度か見ている。
【 COUNTION 】
クラシック風味な村クローズドに一味加えようという意図から申し訳程度のHOが付与されている。 元々、秘匿シナリオという概念が定着し始める前より作られた2017年頃のシナリオの体裁を多少整えたものとなる。 あまりHOバランスは考慮されておらず、シナリオ中にHOによるPCの深掘りや物語性の強い展開を誘発する要素はほとんどない。 PC同士のRPは自由にしていただきたいが、シナリオ自体は淡々と探索を進める流れとなることをKP・PL各位は留意されたい。 ▼ 向いているPL/KP ▽ 探索主体のクラシック風味なシナリオを遊びたい / 回したい ▽ 継続探索者を使いたい / 自陣と遊びたい ▽ 村クローズドものに興味がある ▽ ガッツリした秘匿はなくてもいいが、少し秘密があっても嬉しい ▽ PvPにあまり興味がない / 協力型が好き ▽ 多少HOの扱いに違いがあっても気にしない ▼ 本シナリオには以下の要素が含まれる。 ▽ ロストの可能性 ▽ 発狂チャンス有 ▽ 後遺症を得る可能性 ▽ 一部HOに探索者の出自に関わる情報 ▽ グロテスクな描写 ▽ 神話生物の独自解釈/改変有