【Aeスクリプト】AE_BatchToolkit.jsx
- ダウンロード商品¥ 0

更新情報 2025/04/17 公開 概要 After Effectsでの作業効率を大幅に向上させる、複数アイテムの一括処理に特化したスクリプトです。コンポジション、フッテージ、レイヤーを選択して、様々な操作を一度に適用できます。 主な機能 1. プロキシツール ・プロキシ作成: 複数のコンポジションのプロキシを一括で作成 ・プロキシ有効化: 作成したプロキシを一括で適用 ・プロキシ無効化: 適用済みのプロキシを一括で無効化 2. エフェクトツール ・コンポジション内の選択レイヤー(または全レイヤー)に適用されているエフェクトを一括管理 - ON: エフェクトを一括で有効化 - OFF: エフェクトを一括で無効化 - REMOVE: エフェクトを一括で削除 - ADD: エフェクトを一括で追加 3. カラースペースツール ・複数のコンポジションのカラースペースを一括変更 sRGB、Adobe RGB、Rec.709、Rec.2020、ACES、ACEScgなど対応 4. フレームレートツール ・複数のコンポジションのフレームレートを一括変更 1fps~120fpsまで幅広く対応(1, 5, 8, 10, 12, 15, 18, 20, 23.976, 24, 25, 29.97, 30, 50, 59.94, 60, 120) 特徴 パネルとして使用可能(ドッキング対応) シンプルで使いやすいインターフェース 動作環境 ・After Effects 2022以降(それ以前のバージョンでも動作する可能性あり) ・スクリプトの「ファイルの書き込みとネットワークへのアクセスを許可」が必要 インストール方法 パネルとして使用する場合: ダウンロードした「AE_BatchToolkit.jsx」ファイルを以下の場所に配置: Windows: C:\Program Files\Adobe\Adobe After Effects [バージョン]\Support Files\Scripts\ScriptUI Panels\ Mac: /Applications/Adobe After Effects [バージョン]/Scripts/ScriptUI Panels/ After Effectsを起動し、ウィンドウメニューから「AE Batch Toolkit」を選択 通常のスクリプトとして使用する場合: ダウンロードした「AE_BatchToolkit.jsx」ファイルを任意の場所に配置 After Effectsで「ファイル > スクリプト > スクリプトファイルを実行...」から選択 使用方法 1. プロジェクトパネルでコンポジションやフッテージを選択 2. スクリプトパネルから使用したい機能のボタンをクリック 3. 表示されるダイアログで設定を行い実行 注意事項 ・プロキシ作成後はレンダーキューにアイテムが追加されます。レンダリング完了後に「プロキシ有効化」機能で適用してください。 ・エフェクトが存在しないレイヤーや非対応のレイヤーはスキップされます。 ・一部の操作は元に戻せない場合があります。重要なプロジェクトでの使用前にはバックアップをお勧めします。 作者より 日々の作業効率化のために作成したツールです。フィードバックや機能リクエストがありましたらお知らせください。バグ報告も歓迎します。 After Effectsでの作業が少しでも快適になれば幸いです。 ...とここまですべてClaude(ChatAI)が書いてくれました。 正直どこまで動作するかわかりません。 弊スクリプトで生じた損害に関しまして、私は一切の責任を負いかねますのでご使用は自己責任でお願いします ご要望や不具合の報告など問い合わせは私のXまで気軽にお願いします。 https://x.com/361do_sleep