ミノタウロスの嘘
- 全部入りダウンロード商品¥ 1,000
- ルールブックダウンロード商品¥ 0




作 ちゃな 制作協力 ハムカツ。 プロモーションムービー制作 イグニシオン(Tortoise Run) 更新履歴 2025/11/13 販売開始。 2025/11/23 クライマックスフェイズにおける一部の指示を明確化。エンディングブックの一部の指示を修正及び誤字訂正。 ※ルールブックを無料公開していますので、試読にお使いください。事前にルールブックを読み内容を想定プレイヤーに伝えることはネタバレ行為には当たりません。プレイ以外の目的にルールブックを利用することを禁じます。 本作はマーダーミステリー「ミノタウロスの嘘」のシナリオデータです。 ギリシャ神話の世界観をベースに、迷宮探索をメインテーマに据えたシナリオです。 本作はプレイヤー5人で遊ぶマーダーミステリーです。ゲームマスター(GM)なしでプレイ可能です。 所要時間はルール説明・本編・エンディングまでで2時間半を見込んでいます。 ボイスチャットとココフォリアを使います。 プレイ難易度は中級者向けです。GMがいれば初心者でも楽しめます。 【プロローグ】 ときは紀元前14世紀。舞台はギリシャのクレタ島。大神ゼウスが若かりし頃過ごした洞窟があるというこの地に君臨するミノス王は、アテナイその他の属領を従えて栄華を誇っていた。 だが、ミノス王の王妃パシパエが子を身ごもったときから、暗雲が立ちこめる。パシパエはゼウスと交わり神の子をその身に宿したが、ゼウスの正妻ヘラが嫉妬に狂い呪いをかけた。果たして、パシパエの子は牡牛の頭を持つ異形の姿に生まれ落ちたという。 恐怖したミノス王は部下ダイダロスに広大な地下迷宮を作らせ、その怪物ミノタウロスを封印した。さらに毎年、ミノタウロスに生贄を捧げるようになったのである。 今年は属領アテナイから生贄を選出するようお達しがくだった。アテナイは「魂の神殿」を擁する伝説の都市。そこで名乗りを上げたのはアテナイの王アイゲウスが息子、テセウス。テセウス王子は自らが生贄に立候補し、ミノタウロスを倒して脅威を取り除くべく、黒い帆を掲げた船に乗り込んでクレタ島を訪れた。 そして本日、王宮の奥にある、ミノタウロスの地下迷宮への入口が開かれ、生贄が投げ込まれる……。 だが、このとき誰もが予想しなかっただろう。まさか、人の住めぬ暗い地下迷宮の底で、5人もの人間が顔を合わせることになろうとは。 ギリシャ神話×迷宮探索×マーダーミステリー、ここに開幕。 【注意事項】 真相を推理する要素があるため、本作の内容を知っている人はプレイすることはできません。つまりプレイヤーとして純粋に楽しめるのは一生に一度きりとなります。 マーダーミステリーは、部分的にでも内容を知ってしまうと遊べなくなってしまうエンターテインメントです。本作の内容に触れるコメント等を公共の場(ソーシャルメディアを含む)で発信することは、未来のプレイヤーや作者の権利を侵害する行為に当たりますので、ご遠慮願います。またプレイ情景を配信する場合、ネタバレに関する注意を徹底してください。 本作は殺人/自殺、その他インモラルな内容や表現を含みます。本作をプレイする人は犯罪者の役を演じることになるかもしれません。あくまでもフィクションと割り切ってお楽しみください。 本作はギリシャ神話をベースにしたフィクションです。作劇の都合上、主流とされる伝承や学説等に反する描写がありますが、特定の国、人物、団体または神々を毀損、批判、冒涜等する意図はありません。 本作のGMをする人は、プレイヤーの体験を改善させる目的に限り、本作の内容を自由に改変して構いません。ただし、改変したことについて事前に全プレイヤーに周知すること、プレイ後に改変内容を全プレイヤーに周知すること、改変したシナリオやプレイ情景等が改変前と誤解されないよう留意することを条件とします。 本作は個人での利用を想定して販売されています。プレイ料金を徴収するなど金銭授受が発生する場合には、一プレイにつき1パッケージの購入をお願いいたします(ギフトを用いるなど購入方法は自由です)。 配信を行う場合、広告収入の有無によらず配信者ご自身が1パッケージを購入してください。 【内容物】 -1_【最初に読む】Rulesルール.pdf -2_Info公開情報.pdf -3_Opening開幕イベント.pdf -4_Intermission中間イベント.pdf -5_Climaxクライマックス.pdf -6_Endingエンディング.pdf -7_GMゲームマスターセクション.pdf -ミノタウロスの嘘本編ルーム.zip ■各PCのハンドアウト -アステリオスHO -カイロスHO -セレーナHO -ダフネHO -フィロンHO ■告知用画像(SNS投稿可) (Boothのページと同じ画像が4枚入っています) ■エンドカード(SNS投稿可) (体験後にSNS投稿可能なカードが10枚入っています)



