High Rise / High Fire
- Digital0 JPY

ソロプレイ用のペン&ペーパーなゲーム。 ゲームブックとかに近いかな。ウィザードリィ的でもある。 紙にマップを書き込む由緒正しい古風なダンジョン探索ゲームだ。 365日以内に66階の塔を踏破せよ。 ってな感じで君は6人のヒーローを率いて危険な塔に挑まなければならない。塔はダンジョンになっててモンスターがいて、変な仕掛けがあって、お宝があって、いつものパターンだな。 このゲームは紙に記録するタイプのゲームだ。マップは自分で書き込むことになるし、ヒーローのHPとか書いたり消したりだし、モンスターが出たらそいつのHPも自分で管理しなければならない。 そして攻撃がどうたらはサイコロを振って決める。ゲームには6面体のサイコロが3,4個必要だ。これは付属していないので各自お気に入りのを用意してね。すまん。 ゲームの特徴ね 1. ヒーローは6人でパーティーを組む 2. ヒーローはどんどん成長する 3. ダンジョンはしっかり作ってある(ランダム生成じゃあないよ) 4. ストーリー要素は薄めだけど途中からそれなりにあるよ ルールはそこそこある。ただRPGとか好きな人ならこんなもんかで理解できると思う。6人パーティーなんでどうしてもな。ストーリー要素は薄めなので好きにキャラクターを作ってくれ。ただ塔を登るにつれ、色々なしがらみが出てくるわけで、ストーリー要素は増えていく。君の行動がストーリーを作るんだぜ。 それで、ここにあるのはルールブックのpdf版だ。 B5で24ページのpdfで無料だ。 とりあえずルールを見てみたい、もしくは紙のルールはいらないって人はここからダウンロードでOKね。 ただしゲームを楽しむには、シナリオの部分、塔で何が起きるか、が書かれたタワーブックが必要だ。そしてこいつは別売なんだ。すまんね。 画像だと前の方にあるA5サイズのがタワーブック(48ページ)。後ろの方のが紙のルールブックだね。 ※紙のが欲しいって人がいたら商品ページを作ります。あんまり商品ページが多いと邪魔かと思ったので。価格は300円+送料195です。 塔は10階毎に1冊の「タワーブック」として販売される。 A5サイズの48ページで1冊500円。 BOOTHで売っているよ。 2024年4/28現在、タワーブックは3冊でてるよ。 ・タワーブック1(1-10階) ・タワーブック2(11-20階) ・タワーブック3(21-30階) あと追加ルールのルールブック2も出ている。こっちもpdfは無料だよ。紙はやっぱり300円だ。