【書籍版】蝕甚【𝐶𝑜𝐶】
- Out of StockMailbin OKPhysical (via warehouse)3,400 JPY

【クトゥルフ神話TRPG】 僕の身体の中に、二十一gの肉塊が入っている。 𝐶𝑜𝐶×秘匿3PL×化物×偽物 HO診断:https://kuizy.net/analysis/21966/1
▍発送予定日
※能登半島地震の影響で発送に遅れが出ています。1月下旬に発送予定となります。 ※再販はまたコミケ参加する時になるかと
▍シナリオの概要
▼シナリオコンセプト 探索者達は生まれながらバケモノだったというバックストーリーを持っている。人間としての苦悩と、バケモノとしての葛藤に板挟みになりながらも自分の為すべきことを探している。答えを求めるほど戦いに巻き込まれ、望まれた結果から離れていきながらもバケモノは人間性を代償に戦い続ける。 かっこいいロールプレイが沢山したいプレイヤー、バケモノたちの日常と葛藤を見たいキーパーにおすすめするシナリオ。 秘匿3PL × 化物 × 偽物 蝕甚(略:ショクジン) ▼シナリオ情報 プレイ人数:3人 プレイ時間:8時間~12時間(ボイセ) ロスト率 :高い システム :6版・7版どちらでも可 必須技能 :戦闘技能(近接/射撃) 推奨技能 :交渉技能・探索系 舞台 :架空都市(8月) 補足情報 :低SAN値の場合は危険 その他 :高ロスト、暴力的な描写、 秘匿HO有、特殊戦闘 ▼共通ハンドアウト ◇共通HO「その答えは僕が知っている。」 探索者は物怪市を裏から守る秘密結社「U(ユー)」に在籍する構成員だ。神話生物の駆除を目的としている。三年前に施設内で生まれ、郊外にナワバリを持ちながらも人間として擬態し生活している。育ての親であるマザーを慕い先生と呼んでいる。彼女の英才教育の賜物もあって、バケモノは人間に似た性格を持った。 なお、HOを選択した後、プレイヤーは作成した探索者の視点に立って以下の質問に答える。 Q1、あなたにとって化け物とは何か? Q2、あなたにとって人間とは何か? Q3、あなたは何のために命を使いたい? Q4、バケモノに心は宿るのか? ※Q4の質問はシナリオ最後、探索者に聞きます ▼公開ハンドアウト ◇HO1「傀獣(かいじゅう)」 あなたは陸を縄張りにしている化物だ。 夢を叶えたい。 ◇HO2「廻龍(かいりゅう)」 あなたは海を縄張りにしている化物だ。 家族が欲しい。 ◇HO3「怪鳥(かいちょう)」 あなたは空を縄張りにしている化物だ。 人間に憧れている。 ▼事前開示情報 以下の情報はプレイヤーに公開して良い。 [導入] 今日はマザーが与えた、バケモノ卒業試験の最終日。探索者たちは事前に、郊外にナワバリを持ちながらも人間として生活している。物怪市に帰郷することとなった。 [シナリオの舞台] 舞台は、霊峰の麓にある地方都市、物怪市(もののけし)。巷で人が行方不明になる怪異がニュースに取り上げられた。事件現場に残されていたのは、被害者の衣服のみだったという。通称:カゲボウシ事件。 [秘密結社U] 郊外の山奥にある研究所。年齢不詳の女性、マザーによって運営されている秘密結社。彼女は探索者たちの育ての親で、愛称を持って先生と呼んでいる。誰かの役に立ちなさいと、耳にタコが出来るほど聞かされてきた。 [MOTHER(マザー)] 秘密結社Uの最高運営責任者。先生と呼ばれている。人間に成りなさい、と探索者たちを教育してきた。性格は大らかで茶目っ気のある人。 [バケモノについて] 秘匿ハンドアウトの情報に準じて、通常通り探索者を作成する。職業やステータスなども例外はない。探索者は3年前(2020年)に秘密結社Uで生まれた。バケモノ卒業試験の為、人里に下りて生活してきた経験がある。 バケモノの能力で判明していること ・不完全な擬態能力を持つ 探索者は人間に擬態しており、身体の縫い跡(コルセットピアス)の糸を引き抜くことで中身からバケモノが脱い出てくる。再度、人間に擬態する場合、バケモノの身体の傷を縫うことで再び戻ることが可能。 ・発狂について 通常の探索者と同じようにSANcを行い、一時的発狂を発症した際、同様の処理を行う。不定の狂気を発症した場合、擬態が強制的に解除され、特定の衝動に駆られる。 ・立ち絵について バケモノの立ち絵はシナリオ側で用意しています。普段のシナリオ通り、人間の立ち絵をプレイヤーは用意してください。
▍テストプレイ/感想の声
■ユウキ/オメガ テストプレイに後半の方で参加させていただきましたが、作品の世界観がしっかりしていて、考えさせられる物語で私は大好きでした!情けないですが途中で涙を流しました。それくらい最高の作品でした!これは是非未通過KPはしないで回ってほしい〜! ■くろゆかり 祝!復活した盤面戦闘!ギミックにも盤面要素!COCの可能性にダイナミックに切り込む、まさしく″鬼才″アヒル兄貴様の新作を、とくとご覧あれ! ■gred_noob 味わったことの無いシステムに心境…新鮮かつTRPGとしての面白さも混ざった新感覚シナリオだと感じました。文字通り必死に足掻く探索者を見たい人、そしてKPしてくれる人がいるなら行って損は無い!!行こう!!! ■莉温 アヒル兄貴さんのシナリオは今まですべて回らせていただいておりましたが初めてテストプレイに参加させていただきました。非常に魅力的なNPCや画期的な戦闘システム、重厚なストーリーがアヒル兄貴さんシナリオの魅力だと思っているのですが、今回は今までの物語と一味違った感動を味わえると思います! 戦闘システムもパワーアップしていて、今までのアヒル兄貴シナリオを通った方も「おぉ!」と思える工夫が盛りだくさんですよ! 一番KPをする上で大変な「ココフォリア作り」が楽になる素材も入っているので手間も時間も大幅短縮!私も販売されたら布教のために回す予定です!みんな蝕甚回ってください!!!来年か昼卓で良かったら回します! ■あおき テストプレイに参加させて頂きました! 逆擬人化という目を引くユニークなキャラメイクや、とっても魅力的なNPC、予想を裏切るストーリーラインに圧倒されあっという間に終わってしまいました…。 何か改善点はなかったかとPL陣に聞いてくださる作者さんからもシナリオをより良くしようという思いをひしひしと感じました。 幸運にも、『蝕甚』という素晴らしいシナリオに出会えた方々が、作者さんの熱意の一端でも感じることが出来たらなと思います! ■砂糖菓子 重厚なシナリオ、戦闘、そしてミニゲーム!楽しい、苦しい、切ない色々な感情が詰まったおもちゃ箱!バケモノになってアヒル兄貴様作の素敵なシナリオで様々な感情の渦へダイブです! ■sigeo1219 テスプ参加させて頂きました! より臨場感のある戦闘ギミックや、化物になってのロールプレイなど、非日常感満載でとても楽しかったです!TRPG好きの全人類に回ってほしいシナリオです!
▍収録内容(フルパッケージ)
▼書籍版 書籍版では以下の素材を同封します。 ▼テキストデータ ・シナリオ本文.PDF(約98,000字) ・tips情報.txt(1枚) ・チャットパレット.txt(4枚) ・おすすめBGMリスト.txt(1枚) ・別途(後日談シナリオ) ▼セッション用素材 ・キャラクター立ち絵_基本(7点) ・バケモノ立ち絵_基本(3点) ・カットイン画像(3点) ・特殊戦闘画像(80点) ・ココフォリア部屋zip(6版/7版対応済み) ▼その他素材 ・タイトルロゴ画像(1点) ・表紙画像(3点) ・募集用トレーラー(4点) ・お部屋素材(17点) ・透明文字(4点) ・神話生物イラストの紹介(脳痛男 様) ・おまけ素材(3点) ▼AI背景素材 ・背景(50点) ※stable diffusionとmidjourneyで作成したAI背景素材になります。 ▼スチル素材 ・スチル(5点) ※5枚スチル(絵師支援プラン1弾)と同じです
▍スチル
▼5枚スチル(絵師支援プラン1弾) ・探索者の絵日記 ・私は悪い子です。 ・MOTHERの面影 ・誰かを想って、駆け抜けて ・エンディング「手をつないで」
▍権利表記
●本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION ●個人情報の取り扱いについて 本作品に掲載されている内容の無断転載、および二次配布は全面禁止とさせていただいております。 ●本作品に関するガイドライン 本作品の動画化、配信をすることを許可しています。付属素材もご使用いただいて問題ありません。BOOTHのメッセージ、もしくはTwitterのDMにてご一報いただけると幸いです。 クレジット表記については「シナリオ名」「作者名」「シナリオの販売・配布ページURL」を記載してください。
▍よくある質問
Q、書籍版では素材はついているの? A、セッション用素材、本編のPDFデータも付属しております。 Q、書籍版ではシナリオ素材などどうやってダウンロードすればいいの? A、1ページ目にセッション用素材のURLとパスワードが記載されています。そちらから以下の素材がダウンロード可能です。