ルームキットVol002台所(RoomKitVol002(Kitchen))
- Digital2,000 JPY

RoomKitVol002(Kitchen) ================ RoomKitVol002(Kitchen)(ルームキットVol002、台所) 作成ソフト:Blender KitchenAll(キッチン全体) Verts(頂点数):4033 Tris(三角面):7225ポリゴン Apples(りんご) Verts 542 Tris 1030 Counter(カウンター) Verts 16 Tris 22 CounterEnd(カウンターの終わり部分) Verts 8 Tris 12 Lamp(ランプ) Verts 880 Tris 1760 RangeHood(レンジフード) Verts 56 Tris 104 Refrigerator(冷蔵庫) Verts 552 Tris 966 Sink(シンク) Verts 316 Tris 558 SinkCabinet(シンクのキャビネット) Verts 48 Tris 64 SinkEnd(シンクの終わり部分) Verts 8 Tris 12 SinkFaucet(シンクと蛇口) Verts 916 Tris 1650 SinkHob(シンクとコンロ) Verts 350 Tris 565 Stool(スツール) Verts 258 Tris 240 SinkCabinetCorner(シンクキャビネットの角) Verts 24 Tris 34 SinkCorner(シンクの角) Verts 24 Tris 32 ----- Other(その他の家具) Chair(椅子) Verts 480 Tris 828 Table(テーブル) Verts 120 Tris 180 KitchenRoom(キッチン部屋) Verts 626 Tris 1144 ================ TextureSize(テクスチャサイズ) 35.7MB 256×256px 1枚 2048×2048px 10枚 PBRテクスチャ Albedo、Roughness、Normal 家具はUV展開の方向をそろえてあるので、テクスチャの張替が可能です。 PBRテクスチャで作ってるので、お好きな材質に変更できます。 ================ Data Form(データ形式) Blend形式(Blender2.82) FBX unitypackage(Unity 2019.4.29f1) ================ [RoomKitVol002UnityPackage] Unityの完成品です。 [RoomKitVol002Blend,FBX,Tex] Blend形式データ、FBX形式データ、テクスチャデータが入ってます。 [RoomKitVol002ReadMe] 説明文と規約です。 シンプルなデザインのキッチン家具一式です。 見本として部屋として組み立ててあります。 ■Unitypackage Unityプロジェクトはデモシーンをセットアップしてあります。 一部の家具にアーマチュアが入ってます。モーションはありません。 家具は中身まで作ってあり、アーマチュアが入っているので扉を開けたり引き出しを開けれるように改造できます。 Prefabの家具にはコライダーをセッティングしてません。 家具はPBRテクスチャを張り付けてあります。木目が自然な方向になるようにUV展開してあります。 ■VRChatワールド対応 通常のデモシーンの他に、VRChatワールド用にセッティングしたデモシーンがあります。 外観のセッティングの他は、ワールドとして歩ける最低限の機能だけ持ってます。 サンプルシーンにはコライダーを設置してあります。 VRCのワールドとしてビルドする場合、VRCSDKを先に入れてから当プロジェクトを読み込んでください。 Buildしようとすると警告が出ますが、Do itすると適用されます。 また、PostProcessingを読み込むことによってサンプル画像と同じ外観になります。(説明画像参照) ■Blend形式・FBX形式 BlenderデータおよびFBX形式はすべての家具がひとまとめにしてあります。バージョンは2.82です。 Blenderテクスチャはフォルダにまとめたうえ、相対パスで参照してます。 【利用規約・免責事項】 ・商用・非商用問わず作品にお使いいただけます ・当素材を使用したことによるトラブルおよび不利益に当方は一切の責任を負いません。 ・著作権の表記をする場合は「須々木ピコリ」とご記入ください。 【可能】 ・本データは購入者が素材として使用する際の加工が可能です ・本データをゲームや映像用途で使用することが可能です。 【禁止事項】 ・著作権は素材作者にあります。素材製作者を偽る行為、再配布、当素材をメインとした商品やコンテンツへの利用は一切禁止します。(例:本素材から出力した画像を素材として販売すること) ・誹謗中傷や公序良俗に反する目的での使用は禁止します。 ・素材のイメージを著しく損なうような利用は禁止します。 ・当素材を他ツールや配布物に同梱する場合、容易に取り出して再利用が可能な状態での配布は禁止します。 ・購入者以外のご利用は禁止します。購入者がグループとして活動するときのみ例外的に可能としますが、グループ解散後は購入者以外の素材のご利用はご遠慮ください。 ============ 本規約は予告なく訂正、および改訂される場合がございます。 データはアップデートや改良を行う場合がございます。 不明点、ご要望、お問い合わせなどは下記連絡先よりお願いいたします。 サイト:http://picori.work/ Twitter:@suzukipicori 素材製作者:須々木ピコリ ============ 更新履歴 2021.08.23 Unityバージョン変更、Blenderバージョン変更、データ更新(Unity 2019.4.29f1に変更及びHDRIテクスチャ更新) 2021.03.04 一部の家具のサイズ調整、UVmap改良、デモシーンのデータ更新(PostProcessingVer3.0.3及びVRCSDK2-2021.01.28.19.08_Publicへアップデート)、ライトベイクの更新 2020.07.11 販売開始