ヴォルゼド
- Digital400 JPY

「最後の知性よ、思考せよ」 ___________________ 公開:2021年11月30日(SPLL施行前) 最終更新日:2022年6月28日
Call of Cthulhu
「 ヴォルゼド 」
🌑概要
シナリオ形式 :現代日本シティ / 時代舞台変更可 人数 :ソロ 推奨技能 :目星、聞き耳 準推奨技能 :クトゥルフ神話技能 ステータス :高INT推奨、INTが低い場合シナリオ難易度が上昇する 推定プレイ時間:3~4時間 / ボイセ 探索者 :継続探索者限定 / 人である探索者 ロスト :高 使用するルールブック:6版基本ルルブ
🌑導入
単調な太鼓とフルートの心地よい音が響く。底の見えぬ深淵のように、溢れたタールのような黒が、ぶくり、ぶくり、貴方を足元から飲み込んでいく。口、鼻、耳、目。ドロリとした液体が顔を覆い尽くし。じゅるり。喉に、鼓膜を破り脳に、目の裏に。皮膚の内側を黒が這いずり侵食する。だらり、黒と体が交ざりあい流れ落ちる。体の先端がとろとろと崩れていく。 そうして貴方は世界に溶けた。
🌑シナリオについて
このシナリオは神話生物や神格、呪文に対して独自の解釈を行っています。 探索者が永久ロストになる可能性がたいへん高いシナリオです。また、エンドによっては生還しても特殊な設定・致命的な後遺症がつきます。他の探索者と関係性のある探索者の参加を推奨しません。不快・冒涜的な描写や取り返しのつかない展開が含まれます。探索者のアイデンティティを喪失する可能性があります。不安な場合はKPはPLにヒアリングを行ってから遊んでください。 本シナリオは探索者が理不尽に神話的存在に翻弄されるのを見るのが好きな人、もしくは継続探索者の大規模なロストを見たい人向けです。メタフィクション要素を含みます。 継続探索者であれば、クトゥルフ神話技能を所持していなくても構いません。クトゥルフ神話技能の数値が高い場合、ロスト率が上昇しますが、到達できるエンディングが増えることがあります。 ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ▼その他 個人での7版への改変はご自由にしていただいて大丈夫です。配布や譲渡、公開などはNGでお願いします。 ___________________ 以上の情報以外は本シナリオのネタバレになります。上記の情報以外はワンクッション置けるサービスを活用し、直接第三者が見れる場所には書きこまないようにお願いします。
🌑内容
■シナリオ ╎シナリオPDFデータ / 約39000字、93P ╎テキストデータ ╎情報テキストデータ ╎トレーラー画像 ╎タイトルロゴ ╎NPC立ち絵
権利表示
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」