激闘!カブトムシギミック【MA対応】
- カブトムシギミック+セット1(カブトムシ、ミヤマクワガタ)Digital1,000 JPY
- セット2(ヘラクレス、ノコギリ)Digital500 JPY
- セット3(ギラファ、ネプチューン)Digital500 JPY
- セット4(コーカサス、マンディブラリス)Digital500 JPY
- フルセット+カブトムシギミックDigital2,000 JPY
- 説明書Digital0 JPY

他のカブトムシと対戦ができるギミックです! 自分のアバターに複数いれることも可能です。 パラメータ数30 サンプルアバター https://vrchat.com/home/avatar/avtr_e2f7e6a5-8822-4bee-9823-7cd2465a887d
作者公認VRCグループ
【激闘!カブトムシファイトクラブ】 https://vrchat.com/home/group/grp_4ed97445-44da-42e1-a5fc-1d2ae73bf7ac イベントで大会が行われたりしております!!
カブトムシステータスブック
https://docs.google.com/presentation/d/1BYfiXpXtFTI_jcOAx5TZm9qYB9UbeNKIYd8Y_4orba4/edit?usp=sharing
【注意】Attention
VRC上で触れる機能をONにしてください。 unity2022でセットアップ済みです。2019ではrotation constraintなどに不具合がおきます。 フルセットにはギミックも含まれています。 VCCとmodular avatarが最新の場合は、アバターのコンポーネントにMA Convert Constraintsを追加してください。 Please turn on the touch function on the VRC. It is already set up in unity2022. 2019 has problems with rotation constraints, etc. The full set also includes a gimmick.
【別で導入が必要なツール】Tools that need to be introduced by
※Modular Avatarでギミックを設定しているため、Modular Avatarでの改変を推奨しております。 【Modular Avatar】 https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ We recommend modification with Modular Avatar since the gimmick is set up with Modular Avatar. 【Modular Avatar】 https://modular-avatar.nadena.dev/ja/
【パッケージ内容】Package Contents
〇Unityパッケージ 〇Psysics Bone対応 〇Prefab 〇FBX 〇Material(liltoon standard 〇Matcap 〇アニメーション○ポリゴン数15000ほど
【利用規約】Terms of Use
https://drive.google.com/file/d/1PQ2Lpof-xSEp1qUDdMZYZTfHfOSuPXy-/view?usp=sharing
クエスト対応する場合はこちらのツールを使って対応してください。
クロツグミ様 【無料】VRCQuestTools https://booth.pm/ja/items/2436054 クエスト対応動画 https://youtu.be/KLS-AtvdXck
【不具合報告、更新情報Discord鯖】Discord Saba
https://discord.gg/6kgJeQzUTM
【更新履歴】Update History
2025/03/04 かなりゲーム性に変化のあるアップデートをしました! ハンドジェスチャーをした状態で腕を振るとカブトムシに命令がだせます!! ・手をグーにして右腕を振ると回転します。 ・手をパーにして右腕を振ると一瞬前進します。 ・手をGunにして右腕を振る一瞬後退します。 ・手をサムズアップにして右腕を振るとジャンプします。 2025/7/18 MA Convart Constraintsをインスペクターに設定しました。 ギミック内に拡張版用のアニメーション等を追加しました。 鍔迫り合いのときに音がでるようにしました。 ノコギリクワガタ、カブトムシ、ミヤマクワガタを若干調整しました。 v3 2025/8/1 新作の拡張版にあわせて各個体のバランスを調整。v3.1 2025/8/4 大幅アップデート! ゲーム性が大きく変わります! 確率でカブトムシが吹っ飛ばなくなりました。 確率はカブトムシの動きで変化するため個体差があります。 より接近戦が可能に、小さいカブトムシがリーチ差を埋められるように強化されました。 v4.0 2025/8/5 モデル上方修正 コーカサスオオカブトの命令時の動きの幅を増やしました。 ギラファの吹っ飛び判定を小さくしました。 ギラファの攻撃判定を大きくしました。 ネプチューンの攻撃判定を大きくしました。 ネプチューンの吹っ飛び判定を小さくしました。 アニメーター上方修正。 コーカサス、ゴホンヅノ。スマトラ、エレファス、エラフス、ネプチューン、ミヤマ アニメーター下方修正。 ギラファ カブトムシギミック_v4.1、セット4_v4.1 セット3_v4.1 2025/8/6 最終バランス調整を行いました。 これ以上の調整はしばらく控えます。 何度も修正を重ねてしまい申し訳ございません。 カブトムシギミック_v4.2、セット4_v4.2 セット3_v4.2 ギラファの攻撃判定を若干大きくしました。 若干の上方修正です。 セット3_v4.3 2025/09/08 カブトムシギミック_v4.3 セット1_v4.1セット2_v4.1セット3_v4.4 カブトムシの防御確率の上方修正。 カブトムシの戦闘モード切替判定の大きさアップ。 ヘラクレスの防御確率の上方修正。 ヘラクレスの攻撃判定の上方修正。 ネプチューンの攻撃判定を上方修正。 全カブクワに固有の特殊モーションが追加されます!! ジャンプ廃止→固有モーション 2025/9/9 scaleをいじるとスケール情報がおかしくなってたので、スケールをいじっていたカブトムシのアニメーションを変更いたしました。全昆虫に影響があるのでアップデートお願いします。 カブトムシギミック_v4.4 2025/9/11 特殊モーションの調整をしました。 ・コーカサスオオカブト 前進する距離を短くしました。 ・ノコギリクワガタ 3連続でジャンプするようにしてクールタイムを長くしました。 ・サタンオオカブト 遠くにいきすぎていたので近くを一周するように変更しました。 ・ネプチューンオオカブト 距離が長すぎてあたっていなかったため短くしました。 ・ヘラクレスオオカブト 距離が長すぎてあたっていなかったため短くしました。 ・タランドゥスオオツヤクワガタ 地面から出た判定が一瞬すぎて攻撃があたっていなかったため、でたときに一時停止するようにしました。 ・セアカフタマタクワガタ 回転が速いのか縦のせいかうまくあたらなかったため、回転しながら上に飛んで着地するようにモーションをかなり変更しました。 ・エラフスホソアカクワガタ 地面に突き刺すだけじゃ判定が小さすぎてあたらなかったため、地面をひっかくように移動して攻撃があたるようにしました。 昆虫のステータス調整 ・ゴホンヅノカブト 移動距離を上げました。 ・ギラファノコギリクワガタ 様子見中の防御確率を10%上げました。 カブトムシギミック_v4.5 セット6_v2.2 2025/09/12 ギラファが更新できていなかったので上げ直しました。 カブトムシギミック_v4.6