1/700艤装工場
Physical (worldwide shipping)
- 艤装工場甲家Shipping Date (Approx): 2024-10-15Ships within 7 days1 left in stockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)5,000 JPY
- 艤装工場乙家Shipping Date (Approx): 2024-10-15Ships within 7 days1 left in stockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)5,000 JPY
- 艤装工場丙家Shipping Date (Approx): 2024-10-15Ships within 7 days1 left in stockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)5,000 JPY
- 艤装工場丁家Shipping Date (Approx): 2024-10-15Ships within 7 days1 left in stockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)5,000 JPY
Physical (ship to Japan)
- 艤装工場甲家Shipping Date (Approx): 2024-10-15Ships within 7 days1 left in stockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)5,000 JPY
- 艤装工場乙家Shipping Date (Approx): 2024-10-15Ships within 7 days1 left in stockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)5,000 JPY
- 艤装工場丙家Shipping Date (Approx): 2024-10-15Ships within 7 days1 left in stockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)5,000 JPY
- 艤装工場丁家Shipping Date (Approx): 2024-10-15Ships within 7 days1 left in stockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)5,000 JPY

1/700艤装工場の3Dプリントキットです。 1945~6年頃の呉工廠各部綜合外業作業場、甲家・乙家と丙家・丁家をモデルにしています。 1/700の建造物としてはかなり巨大なため、4分割+渡り廊下に分けてキット化しました。 材質は水洗いレジンで、サポートを除去して成型塗装することで完成する、未塗装、未組立のレジンキットです。 *2024/11/6価格改定しました *2024/11/6渡り廊下を付属品に改めました 【内容】 「艤装工場甲家」 1/700 艤装工場甲家本体×1 1/700 外階段・扉パーツ×1 (扉閉×6 扉開×12 外階段B×1 C×1) 1/700 渡り廊下×1 「艤装工場乙家」 1/700 艤装工場乙家本体×1 1/700 外階段・扉パーツ×1 (扉閉×6 扉開×12 外階段C×1 D×1 E×1 F×1 クレーン庇パーツ×1) 1/700 渡り廊下×1 「艤装工場丙家」 1/700 艤装工場丙家本体×1 1/700 外階段・扉パーツ×1 (扉閉×6 扉開×12 外階段B×2) 1/700 渡り廊下×1 「艤装工場丁家」 1/700 艤装工場丁家本体×1 1/700 外階段・扉パーツ×1 (扉閉×6 扉開×12 外階段A×1 B×1) 1/700 渡り廊下×1 ・考証について 戦前~戦時中の姿については入手できる写真資料が無かったため、現在残っている同建物の外観をベースに、戦後の写真から細部を推定してモデリングしています。 特に甲・乙家と丙・丁家をつなぐ渡り廊下の内側部分と通路内部は写真資料にとぼしく、航空写真からの推定となっています。 参考にした資料は、主に45年8月以降の英連邦占領軍撮影の写真、国土地理院の空中写真、戦後の報道写真や艦艇写真の背景の写り込みなどです。 また窓の位置については時期により相違があり、写真で窓が塞がれていると推定されていても、いずれかの時期に窓があった痕跡があると思われる場所はすべて開口してあります。 これは模型としての見栄えと、改造する場合窓を空けるより窓を塞ぐ方が容易であると判断したためです。 *洗浄・二時硬化には万全を期しておりますが、構造上残留レジンの目視確認ができない部分が存在します。 もし制作中にべたつきや未硬化のレジンを発見した場合は、素手で触らずにUVライトもしくは太陽光などを当てて完全に硬化させてから、作業を再開してください。 *階段および扉には余剰部品が発生する場合があります。 洗浄時の脱落や破損を想定しているため、上記最低数以上の付属品については保障外とさせていただきます。 *分割断面部分をサポート面として処理しているため、断面部分に凹凸や収縮が発生します。 甲・乙家、丙・丁家を接合する場合には、瞬間接着剤やパテを用いた隙間の穴埋めや整面作業が必要になります。 *素材の性質上、収縮による歪みや反り、気泡などが存在します。 見本写真の状態から目標の状態に持って行けるか、画像でご判断の上ご購入ください。