【クトゥルフ神話TRPG】お見通しの御御堂館
- Digital0 JPY

●プリプレイ ▼シナリオ情報 タイトル :お見通しの御御堂館 使用システム:新クトゥルフ神話TRPG(第7版)(6版コンバート可) プレイ時間 :2時間 ~ 3時間 PL難易度 :低い(バディ探偵ものとしてのびのび遊べる) KP難易度 :普通(自由度が高い) 人数 :1人~2人(KP判断により3人以上でもOK) ロスト率 :低い(後遺症の可能性あり) ※プレイヤー人数1人の場合は、KPがKPCを用意して遊ぶことも出来ますし、ソロでプレイすることも出来ます。 ▼探索者情報(ハンドアウト情報) PLが1人の場合は、HOをどちらか選択し、余ったHOをKPCが担当する。もしくは、KPCを採用せずにソロプレイで遊ぶ場合、HO1を選択すること。2PLで遊ぶ場合、それぞれが各HOを担当すること。(多人数の場合は、HO2を複数人にして対応) ●HO1:あなたは事件を解決するのが使命だ! あなたは名探偵として評判なのかもしれないし、推理小説が好きな無名の一般人かもしれない。 しかし、どういう立場や肩書だろうと、宿泊しているペンションで事件が発生したのならば、それを放置することは決してできないだろう。 なぜならば、あなたはこのような状況を解決するのが使命だからである! しかし、それはそれとして、本日は避暑地にある御御堂館(オミドウカン)という旅館に一泊する予定だ。 ●HO2:あなたはHO1の旅のお供である。 あなたは"HO1と共に避暑地にある旅館に一泊する"ほどの仲である。つまり、探偵助手や友人、恋人かもしれない。 この旅の同行者として事件解決を特等席で眺めることになるのか、 探偵の助手として八面六臂の活躍をすることになるのか、それはまだ分からない。 ※探偵助手である必要はない。例えばライバル探偵、仲の良い非番の刑事、ただの友人など、HO1と仲良しならなんでも良い。 ▼イントロダクション 日本某県の避暑地にある架空の旅館『御御堂館(オミドウカン)』が本シナリオの舞台である。 春は山間の山桜を楽しむ花見の名所。 夏は自然豊かな避暑地。 秋は紅葉と渓流釣りで賑わい、 冬はウィンタースポーツのメッカ。 四季折々、知る人ぞ知る旅館である。 ▼探索者作成について 推奨技能:目星、聞き耳、図書館 (探索者が置かれている状況やプレイスタイル次第では、上記以外の技能を使用できる可能性がある) 技能:〈心理学〉は使う場面が無いかもしれない。