【Unity】エラーログの自動収集に特化した To-Do リストアセット
- Digital0 JPY

アプリケーション実行中に Unity の Console に出力された Error / Exception を自動で収集し、タスク(To-Do)として管理できる Editor 拡張です。 ウインドウを開いていなくてもバックグラウンドで監視し、再起動後も JSON ファイルで永続化。 エラー対応の抜け漏れを防ぎ、ワンクリックで ChatGPT への相談も可能にします。 ■ 主な機能 ■ ・自動収集 アプリケーション実行中に Console に Error または Exception が発生すると即座に To-Do へ登録 ・ウインドウ不要 Tools ▸ SephirothErrorToToDo を開いていなくても常時バックグラウンド監視 ・永続化 スクリプトと同階層に SephirothErrorToDoList.json を保存し、Unity 再起動後もリストを復元 ・look ボタン 元のスタックトレースを再ログ出力し、Console から該当行をすぐに追跡 ・ChatGPT ボタン エラー文と関連したソースファイルを ChatGPT 向けのプロンプトに変換し、クリップボードへコピー。そのまま AI へ貼り付け可能 ・削除 (×) ボタン 対応済みタスクをワンクリックで除去 ・軽量設計 依存 DLL や外部パッケージなし。インポートするだけで動作 ■ 使い方 ■ 1. アセットをインポート 2. アプリケーション実行中にエラーが発生すると To-Do が自動生成 3. メニュー Tools ▸ SephirothErrorToToDo からウインドウを開く 4. 各行の look / ChatGPT / × ボタンで対応を進める ■ 注意事項 ■ ・本アセットは Editor 専用 です。ビルドには含まれません。 ・同一メッセージ・スタックトレースの重複登録は自動でフィルタされます。 ・容量削減のため、To-Do には該当ソースファイルを保存していません。 ChatGPT ボタンを押した時点のソースコードを添付するため エラー発生後にソースコードを変更していた場合は 内容や行番号が一致しない可能性があります。