猫は万物全宙を知る【新クトゥルフ神話TRPG】 SPLL:E192999
- シナリオ本文+オリジナルサウンドトラックDigital500 JPY
- プレイヤー向け事前説明Digital0 JPY

別れのための旅に出よう。一人と一匹だけの終末世界へ。 この物語は、 終末世界を旅したい方、物事の終わりに思いを馳せることが好きな方、 猫のロールプレイをしたい方、プレイヤーとキーパーで描写をつくりあげたい方、 そんな方に向けたシナリオです。
事前情報
プレイ人数:2人 想定プレイ時間:6~8時間 ハンドアウト:秘匿ハンドアウトあり 探索者:新規に創造する探索者を推奨 職業:制限なし
舞台
時代:遠い未来 場所:終末世界
備考
・このシナリオには「クトゥルフ神話」からの独自改変要素が存在します。 ・このシナリオには「ハンドアウト」と呼ばれる探索者の創造に制約をかける内容が含まれます。 ・シナリオ中で最終的に文明は滅亡し、探索者は死亡します。 ・シナリオ中で実際にプレイヤーが文章を記述する要素が存在します。 ・この旅の結果に意味はないかもしれません。しかし、その過程にこそ旅の価値はあるのかもしれません。
事前説明
かつて文明の中心地であった「大陸」へと船で渡ってきた「ヒト」と「ネコ」。今や生物のいないこの大地で、一人と一匹の旅はどこへと向かうのだろうか。 ――この物語は結末を迎えても完結することはない。探索者たちの旅が描かれ続ける限り。
ハンドアウト
ハンドアウト:「ヒト」 あなたは「ヒト」だ。かつては地球のほぼ全域に生息し、自らを「ホモ・サピエンス」として学名を定めた知的生命体だ。 ハンドアウト:「ネコ」 あなたは「ネコ」だ。イエネコ以外のネコ科の動物でも良いし、ハンドアウト「ヒト」が「ネコ」と呼べる外見であれば既存の種でなくても良い。 なお、当然のことではあるが、ハンドアウト「ヒト」の探索者への言語を用いた会話は不可能である。ただし、「ネコ」の行動を説明するためのプレイヤー間会話は可能だ。
内容
・シナリオPDFファイル ・トレーラー画像 ・オリジナルサウンドトラック(全15曲) 本文PDFには見たい箇所まですぐに飛べるようにしおりを設定しております。ぜひご活用ください。
更新履歴
2025.6.30 公開 2025.8.16 更新
奥付
制作:けいそうど(KEI=SWORD) 校閲:ハクノ フォント:ゆるゴシック(麦雨舎様 作) SPLL:E192999 本作品は創作団体「Re: Creation Hub(れくはぶ)」(https://x.com/ReCHub_TRPG)の支援を受けて制作されました。
権利表示
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」