Soa44
- マットブラックShips within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)28,000 JPY
- マットホワイトShips within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)28,000 JPY

Soa44はトラックボールを搭載したGrin配列で分割の無線キーボードです。 右手の親指部分に25mmトラックボールを搭載しており、ホームポジションを崩さずにタイピングを行うことができます。 マウント方式はゴムブッシュを使用した簡易ガスケットマウントになっており、柔らかな打鍵感が味わえます。 8割ぐらいの部品がすでにはんだ付けされていて、はんだ付けが必要な部品は4種類です。 本製品は自作キーボードキットとなっております。 細かなはんだ付けが必要となりますので、ビルドガイドをご確認の上購入くださるようお願いいたします。 本製品の回路設計の一部は、cormoran氏のDYA Dashキーボード (https://github.com/cormoran/dya-dash-keyboard) の 回路図を参考にしています。 Original schematic design: MIT License Copyright (c) cormoran https://github.com/cormoran/dya-dash-keyboard
ビルドガイド
https://gohanda11.github.io/keyboard_buildguide/soa44.html
キット内容
・PCB左右:1枚ずつ ・センサー基板:1枚 ・TPU製フォーム左右 : 4枚ずつ ・PMW3610:1個 ・センサーレンズ:1個 ・FFCケーブル:1個 ・Chocソケット:5個 ・ゴムブッシュ:8個 ・単三電池ホルダー:2個 ・M2ねじ(10mm):8個 ・低頭M2ねじ(8mm):2個 ・M1.4ねじ(5mm) : 3個 ・ゴム足:8個 ・25mmトラックボールケース:1個 ・3Dプリントケース:1式 ・ケースデータ
キット以外に必要なもの
・XIAO nRF52840 Plus:2個 ・単三電池(充電池推奨):2個 ・25mmトラックボール:1個 ・ベアリング(外径4mm、内径1.5mm、幅2mm) : 3個 ・スイッチ:44個 ・キーキャップ:44個 ・はんだセット ・ドライバー ・USB-C
はんだ付けが必要な部品
・Chocソケット ・XIAO nRF52840 Plus ・電池ホルダー ・PMW3610
ロープロファイル化するために
Chocソケットをご自身で39個準備し、はんだ付けを行ってください。 ミドルプレートを使用せず、スイッチをはめることでロープロファイル化することができます。 Gateron LP3.0スイッチも使えることが確認できました。 このスイッチであれば、MXソケットに刺さるのでChocソケットをはんだ付けしなくてもロープロ化できます!
対応スイッチ
・MX ・Choc ・Gateron LP 3.0
ケースデータについて
販売しているデータ(STEP)は私の所有する3Dプリンター(P1S)に合わせて調整しています。 ご自身の3DプリンターやJLC3DPなどで印刷すると不具合があることがあります。自己責任でケースの作成をお願いします。 ▼ ballcase.stp ・非商用利用のみ(個人利用目的) ・改変は可能だが商用利用禁止 ・データファイル自体の再配布・販売禁止 ▼ その他のSTEPファイル ・オリジナルのままでの使用:非商用のみ ・改変した場合:商用利用可能 ・データファイル自体の再配布・販売禁止(改変した場合も同様) ・改変後の3Dプリント製品等の販売は可能