シロツメクサのアクセサリー
- Digital300 JPY

シロツメクサのアクセサリー Ver.1.0 シロツメクサを編んで作ったアクセサリーです。 花かんむり、ブレスレット、指輪が含まれています。 花かんむりについては、頭にかぶった際の干渉を考慮して葉の位置を調整したバージョンも含まれています。 アバターのアクセサリやワールドの飾りとして使うことを想定しています。 ユニティちゃんトゥーンシェーダ2.0.7.5を使用しています。 Unity及びVRChatでの使用を想定していますが、fbxファイルおよびテクスチャファイルを同梱していますので、他の3Dモデルやゲームソフト等に組み込んで使用することも可能です。 なお、サンプル画像で着用しているアバター(シグネット /くじさん作 https://booth.pm/ja/items/1870320)は付属していません。
内容
◆モデルデータ: 花かんむり(Crown) 20802ポリゴン ブレスレット(Bracelet) 17280ポリゴン 指輪(Ring) 896ポリゴン ◆マテリアル: 各モデルとも1 ◆テクスチャ: 512x512 ノーマルマップ、メタリックマップ、反射マスクマップあり ただし添付のマテリアルではアルベドマップのみ使用 ◆推奨シェーダ:ユニティちゃんトゥーンシェーダ(UTS)2.0.7.5 (両面描画できるStandardシェーダで設定したマテリアルも同梱していますが、お勧めはUTSです。) ◆ユニティちゃんトゥーンシェーダ2.0.7.5にてセットアップしたPrefab及びシーンファイルが同梱されています。 シェーダは同梱していませんので、提供元のサイトより入手をお願いいたします。 (以下のリンクの正確性を保証するものではありません。シェーダにバージョンアップがあった場合、リリース当初の意図とは異なる見た目になる可能性があります。) UTS2.0.7 http://unity-chan.com/download/ ◆UnityPackage内のフォルダ構成 ■Oyasumisan ┗■WhiteClover シーンファイル及びプレハブ ┣■Materials マテリアル ┣■Models FBXファイル ┗■Textures テクスチャ
インストール及び使い方
1)まずUnityプロジェクトを開き、Oyasumisan_WhiteClover.unitypackageをインポートしてください。 2)次に、WhiteCloverフォルダ内のシーンを開き、 ヒエラルキーウインドウ内のお好きなPrefabをアバター側シーンの任意の階層に移動してください。 WhiteCloverフォルダ以下にあるprefabファイルをヒエラルキーウインドウにドラッグ&ドロップしても導入可能です。 3)ヒエラルキーウインドウにて、導入したPrefabを右クリックして「Unpack Prefab」を実行してください。 4)必要に応じてMaterialsフォルダ内のマテリアルに差し替えることで、色を変更することができます。 さらに質感をカスタマイズする場合は、マテリアルの設定を変更したり、Texturesフォルダ内の画像を適宜使用してみてください。
ライセンスおよび規約
本データの著作権は作者であるお休みさんに帰属します。 可能なこと: ◆VRChatその他で使用するアバターやワールドなど、3Dモデルの一部に組み込んでの個人的な利用 ◆モデル、テクスチャ等の改変 ◆このモデルが映る状態での収益化動画の撮影、公開 ◆ゲームソフト等の一部として、このパッケージのモデルデータを編集不可能な形態での再配布や販売 禁止すること: ◆このパッケージのモデルデータを編集可能な状態での再配布 ただし、製作者まで連絡いただければ個別に可否を判断します。 ◆改変の有無にかかわらず作者を名乗る行為 ◆政治、宗教活動、他者に対する誹謗中傷目的での使用 ◆その他、製作者お休みさんが不適切な使用と判断した際には利用の停止を求める場合があります。 その他不明点がありましたら私まで問い合わせをお願いします。 Copyright (c) Oyasumisan(お休みさん) また、同梱しているシェーダー「StandardCullOffs.shader」はUnity 5.6.3f1に含まれるStandard Shaderの改変物であり、ライセンスはMITライセンスとなります。 Shadersフォルダ内のLICENSE.TXTを参照してください。 "StandardCullOffs.shader" is released under the MIT License, see LICENSE.txt. Copyright (c) 2016 Unity Technologies.
更新履歴
Ver 1.0 初版 お休みさん(twitter:@0yasum13)