ペンギンの着ぐるみ Ver1.1
- Digital500 JPY

Ver1.1にてlilToonをデフォルトのシェーダとしたほか、紫のカラーバリエーションの追加、さらにアバター「まめひなた」「メメル」「シェーナ」の対応プレハブを追加しました! ペンギンの着ぐるみ Ver.1.1 ペンギンをイメージした着ぐるみ衣装です。 4色のカラーバリエーションと、ファーシェーダによるもこもこした質感のバリエーションがあります。 また、ペンギンの足をイメージしたスリッパが付いています。 LSBodyに合わせて製作しています。ゆったりした形状のため他のアバターにも合わせやすくなっており、後述のアバターに対応したプレハブを同梱しています。 また、アバターに合わせやすくするためフードと胸にシェイプキーが設定されています。 アバターの着せ替え衣装として使用することを想定しています。 Unity及びVRChatでの使用を想定していますが、fbxファイルおよびテクスチャファイルを同梱していますので、他の3Dモデルやゲームソフト等に組み込んで使用することも可能です。 本商品はUnity等を使用してアバターへの着せ替えがご自身で可能なことを前提としております。 購入後の返金対応はできませんのでご注意ください。
内容
◆全体:12200ポリゴン ◆着ぐるみ:5024ポリゴン ◆スリッパ片足:3588ポリゴン ◆マテリアル: 各モデルとも1 ◆テクスチャ: 2048x2048 ファー用マスク・ノイズテクスチャあり ◆推奨シェーダ:lilToon1.3.6、ユニティちゃんトゥーンシェーダ(UTS)2.0.8、UnlitWF/UnToon(FakeFur)20221022版にて動作確認 ◆Prefabsフォルダ内のプレハブはいずれもUnlitWFシェーダにてセットアップしたマテリアルを使用しています。 アバターの雰囲気や好みに合わせて適宜マテリアルを変更してご使用ください。 Materialsフォルダのうち、 lilToon(Fur)フォルダにはlilToonシェーダーにてセットアップしたマテリアルが同梱されています。 UTS(NoFur)フォルダにはUTSシェーダーにてセットアップしたマテリアルが同梱されています。 UnlitWF(Fur)フォルダにはUnlitWFシェーダーにてセットアップしたマテリアルが同梱されています。 ◆シェーダは同梱していませんので、それぞれのサイトより入手をお願いいたします。 (以下のリンクの正確性を保証するものではありません。シェーダにバージョンアップがあった場合、リリース当初の意図とは異なる見た目になる可能性があります。) lilToon https://booth.pm/ja/items/3087170 UTS2.0.8 http://unity-chan.com/download/ UnlitWF/UnToon https://github.com/whiteflare/Unlit_WF_ShaderSuite/releases/ ◆UnityPackage内のフォルダ構成 ■Oyasumisan ┗■Kigurumi_Penguin サンプルシーンファイル ┣■Materials マテリアル ┃┣■lilToon(Fur) lilToonシェーダーにてセットアップしたマテリアル ┃┣■UnlitWF(Fur) UnlitWFシェーダーにてセットアップしたマテリアル ┃┗■UTS(NoFur) UTSシェーダーにてセットアップしたマテリアル ┣■Models FBXファイル ┣■Prefabs プレハブ ┗■Textures テクスチャ 共通テクスチャ ┣■EmperorPenguin_Mature コウテイペンギン(おとな)のカラーバリエーション ┣■EmperorPenguin_Young コウテイペンギン(ひな)のカラーバリエーション ┣■GentooPenguin ジェンツーペンギンのカラーバリエーション ┣■LittlePenguin コガタペンギンのカラーバリエーション ┗■Purple 紫色のカラーバリエーション(実在のペンギンとは関係なく好きな色にしたもの)
インストール及び使い方
1)まずUnityプロジェクトを開き、Oyasumisan_Kigurumi_Penguin.unitypackageをインポートしてください。 2)次に、Oyasumisan/Kigurumi_Penguinフォルダ以下にあるお好きなprefabファイルをヒエラルキーウインドウにドラッグ&ドロップしてください。 サンプルシーンを開き、ここから取り出すことも可能です。 なお、モデルのボーン構成及び形状はLSBodyをベースとしており、kigurumi_penguin(lsbody)プレハブがボーン位置やスケールの変形のない素のプレハブとなります。 (袖の位置調整のため、元のFBXからL_LowerArm/R_LowerArmボーンの角度のみローカルZ方向に+6度傾けています。) 各プレハブは以下のアバターの素体を沿うように調整したものですので、サイズ感やセットアップの参考にされてください。 kigurumi_penguin (aoico) aoico/かめ山様(https://mukumi.booth.pm/items/2299745) kigurumi_penguin (Cygnet) Cygnet/くじ様(https://booth.pm/ja/items/1870320) kigurumi_penguin (Ferir) フェリル/ティーフ様(https://teaf.booth.pm/items/2679338) kigurumi_penguin (Jo-Doll) 嬢Doll/Minuet-Doll様(https://booth.pm/ja/items/2520737) kigurumi_penguin (lemon) れもん/ごんきち様(https://booth.pm/ja/items/1539894) kigurumi_penguin (lsbody) LSBody/よわい様(https://booth.pm/ja/items/2018942) kigurumi_penguin (minahoshi) みなほし/かめ山様(https://booth.pm/ja/items/2693309) kigurumi_penguin (Rev) リーヴ/あんどらん様(https://booth.pm/ja/items/2495545) kigurumi_hamster (mamehinata) まめひなた/かめ山様(https://mukumi.booth.pm/items/4340548) kigurumi_hamster (memeru) メメル/あまち様(https://am23ti.booth.pm/items/3999688) kigurumi_hamster (Shayna) シェーナ/まつりば様(https://matsuriba.booth.pm/items/4040235) kigurumi_penguin_slipper スリッパのみのプレハブ(スケール、位置はLSBody対応と同じ) 3)アバターへの着せ替えに際しては、一般的なUnityにてアバターの各ボーンの子に衣装の対応する各ボーンを配置する方法にて可能です。 具体的な方法については有志の方が公開されたサイトや動画もありますので、検索をお願いいたします。 ◆着せ替えには以下のようなツールもあります。これらのツールで着せ替えが行えることの保証は致しかねます。 Auto Dresser/Sentz-A様(https://booth.pm/ja/items/1300847) LSBodyへの着せ替えで対応 キセテネ/灯火様(https://booth.pm/ja/items/2332420) AvatarTools/黒鳥様(https://kurotori.booth.pm/items/1564788) 改変版 AvatarTools/空々こん様(https://booth.pm/ja/items/2014610) ◆素体の突き抜け防止のため、素体の衣装で隠れる部分はメッシュを削除または非表示にすることをお勧めします。 メッシュの削除はBlender等のモデリングソフトで実施するか、以下のようなツールでも可能です。 MeshDeleterWithTexture/がとーしょこら様(https://booth.pm/ja/items/1501527) 4)フード部分および胸部分に以下のシェイプキーが設定されています。アバターに合わせて適宜調整してみてください。 Breast_Size 胸の大きさ(主に前後方向) Breast_Position 胸の位置(上下方向) Breast_Width 胸の大きさ(主に左右方向) Hood_Shape1 フードの形状(裾部分の広がり) Hood_Shape2 フードの形状(フードの左右方向の幅) 5)おまけとして色改変時に使えそうな目・くちばし・爪部分のマスク画像をTexturesフォルダ内に同梱しています。
ライセンスおよび規約
本データの著作権は作者であるお休みさんに帰属します。 可能なこと: ◆VRChatその他で使用するアバターやワールドなど、3Dモデルの一部に組み込んでの個人的な利用 ◆モデル、テクスチャ等の改変 ◆このモデルが映る状態での収益化動画の撮影、公開 ◆ゲームソフト等の一部として、このパッケージのモデルデータを編集不可能な形態での再配布や販売 禁止すること: ◆このパッケージのモデルデータを編集可能な状態での再配布 ただし、製作者まで連絡いただければ個別に可否を判断します。 ◆改変の有無にかかわらず作者を名乗る行為 ◆政治、宗教活動、他者に対する誹謗中傷目的での使用 ◆その他、製作者お休みさんが不適切な使用と判断した際には利用の停止を求める場合があります。 その他不明点がありましたら私まで問い合わせをお願いします。 Copyright (c) Oyasumisan(お休みさん)
更新履歴
Ver1.1 lilToon対応のマテリアルを追加し、デフォルトのシェーダに設定 紫のカラーバリエーションの追加 アバター「まめひなた」「メメル」「シェーナ」の対応プレハブを追加 Ver 1.0 初版 お休みさん(twitter:@0yasum13)