【クトゥルフ神話TRPG】attack the append beat!!
- Digital0 JPY

ゲームセンターで音ゲーしよう! 君は踊れる! リズムに乗れる! 掴んだビートを離すんじゃない!
■基本情報
・システム:クトゥルフ神話TRPG(6版) ・使用:基本ルールブック ・参照:マレウス・モンストロルム ・人数:2~4人くらい?(KPが捌けるならそれより多くても◯/KPC可) ・時間:ボイセ1~2時間(推定) ・舞台:ゲーセンに音ゲーが置かれていればいつでも(本文は現代日本想定で書かれています) ・推奨技能:音ゲーを楽しもうという心意気 ・探索者:新規継続不問 ・ロスト率:ゲーセンで遊ぶだけだよ! ・その他:当シナリオに登場するゲームは全て架空のものですが、実在する作品(特にK社作品)にまつわるネタが多く含まれます。神話生物の独自解釈もしています。勢いで遊んでください。
■イントロダクション
君たちは場末のゲームセンター・GOTTA85(ごったばこ)を訪れた。理由は何でもいい。とにもかくにも訪れた。 そして、なんだかんだあって音楽ゲーム、略して音ゲーをプレイすることになるのだ。
■zipファイル同梱データ
・シナリオ本文(pdfとtxt/約15000文字) ・共有情報コピペ用テキストファイル ・トレーラー、ロゴ ・NPC全身立ち絵
■注意事項
・本シナリオの文章及び画像は無断転載、二次配布、自作発言、本シナリオのセッション以外での利用禁止です。例外としてトレーラーとロゴは卓報告のスクリーンショットに映っていても問題ありません。 ・ネタバレを含む内容の感想やイラストを投稿する際は「ふせったー」「ぷらいべったー」「ポイピク」等ワンクッションを挟むことのできるサービスをご利用ください。 ・リプレイ小説や動画等を公開する場合は【シナリオ内容のネタバレになりかねないことを概要欄やサムネイルなどの目に付きやすい場所に表示しないでください】。連絡は必須ではありませんが頂けると嬉しいです。見たいので。 ・本シナリオをプレイしたことで発生した問題や損害に対し、作者は関与しません。
■更新履歴
2024/09/06 ・本文微修正(話の大筋そのものに変更はありません) ・何とは言いませんが、トレーラーとロゴを2種類から選択できるようにしました 2023/11/20 ・初公開
■権利表記
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」