濃州関住兼定作14
Physical (worldwide shipping)
- Ships within 14 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)600 JPY
Physical (ship to Japan)
- Ships within 14 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)600 JPY
![濃州関住兼定作14](https://booth.pximg.net/4c1a0ef1-473a-437d-b364-e3ce8626be29/i/4467848/19f422df-f2bc-42c1-8832-6dcaefb3ae1c_base_resized.jpg)
2022年10月16日発行 B5 オフ 28P ■戦国時代の歌仙の話。創作歴史もの14巻です。 ■豊臣の時代、秀次事件の直前くらいの話です。 ■「無題」 忠興とたま(ガラシャ)が、キリシタンとなった忠興の弟:興元に次男与五郎を養子にやる相談をする話。 ■「豊後国行平」 之定(歌仙)の家へ、小夜と行平(古今伝授)が遊びにきた話。行平がちょっと苦手な之定。 ■オリジナル設定です。人間と付喪神は会話はできません。付喪神同士は話せます。 ■出てくる刀は之定(歌仙)の他には小夜と行平(古今伝授)。あとイラストに地蔵行平がいます。 ■オリジナルキャラは忠興・ガラシャに、細川の家族。あと豊臣秀次です。 ■14巻ですが、話としては1冊で完結しています。
See More