【無料】[CGHs]CamGripHands-MA対応-VL2・VRCL対応
- 無料DLDigital0 JPY
- お揚げをお供えする(支援用。内容は無料DLと同じです)Digital100 JPY
![【無料】[CGHs]CamGripHands-MA対応-VL2・VRCL対応](https://booth.pximg.net/44083c43-41b8-4ba8-b873-af95d6ff1ad4/i/4840606/9eed039d-6f58-4141-9654-db8871d7632f_base_resized.jpg)
Bit数:1bit !!!ガイドに沿っても100%ズレているのでGestureManegerなどで必ず確認してからアップロードして下さい!!! Preview機能を実装しましたが微妙にクリップの影響か位置がズレます システムのプレビューモニターはStop中のカメラモデルに合わせてください。 VL2・VRCLensを使用した際にカメラを持った手を任意の形にするツールだったのが同期しなくなったのでカメラシステムがなくても良くなりました。(システム起動時だけ同期するようにしてます。) カメラを持ってるように見せる雰囲気づくりにどうぞ アバター・カメラモデルの形状がかなり異なるため雰囲気を出すためのものです。 位置合わせ用ガイドPrefabがあります(カメラシステムにはこれをダミーで読み込ませます。アップロードはされません) don様とRockSuch様のご依頼で作成しました。 現在の出来る技術の範囲、かつ勢いで作ったので細かい調節はユーザー様側でお願いします。 もっと便利なのは誰かが作ってくれるはず( ˘ω˘) 誰も作ってくれないので更新しました( ˘ω˘)
セットアップ方法(カメラだけ)
システムを使わない場合 1:Tools > Studio_7t > [CGHs]CamGripHandsを起動 2:アバターを設定 3:カメラモデルを設定 4:[CamOnly]を選択 5:Left/Right handを選択 6:パターン(持ち方)を選択 7:手の開き具合を選択(S・M・B) 8:実行(アバター直下にPrefab配置)[CGHs_Camera_Guide_L/R_COnly]を手に合わせる[CustomModel_Root]>[CamModel_L/R]をガイドにあわせる 9:「Prerview」を押して、位置を微調節 10:「Stop」を押してアップロードする
セットアップ方法(VL2/VRCL)
1:VL2・VRCLを設定開始(VRCLの場合雨宿り様の「VRCLensをModularAvatarで導入するやつ」を入れると楽かも?) 2:読み込むモデルを[CGHs_Camera_Guide_] [L/R_] [VL2/VRCL]から選択 3:アバターにシステムを適用 4:Tools > Studio_7t > [CGHs]CamGripHandsを起動 5:アバターを設定 6:カメラモデルを設定 7:カメラシステムを選択 8:パターン(持ち方)を選択 9:手の開き具合を選択(S・M・B) 10:実行(アバター直下にPrefab配置) 11:[CustomModel_Root]>[CamModel_L/R]をガイドにあわせる 12:「Prerview」を押して、位置を微調節 13:「Stop」を押してアップロードする
アップデート履歴
[2025-07-04: v1.1] ギミックをそのままに内部構造を更新。 システムにPreview機能を搭載。 [2024-02-19: v1.0] ・カメラのONOFF同期を廃止 ・導入方法を大幅に見直し ・握るギミック単体で動くように追加 [2023-06-08: v0.9] 公開
使用させていただいたモデル等
mio3io様「森羅 VRChat向けアバター #Shinra3D」 https://mio3works.booth.pm/items/4707634 +eco様 「eco camera」 https://booth.pm/ja/items/3004679 雨宿り様「【無料】VRCLensをModularAvatarで導入するやつ【VRChat用Editor拡張】」 https://booth.pm/ja/items/4885661
Q&A
Q:カメラ機能を使っても手が戻らない。 A:起動時のみシステムと同期してます。 戻すのは手動です。 Q:Previewで合わせても微妙にずれるのですが A:クリップやIKの問題で微妙にズレます。合わせようとした結果が今なのでこれ以上は無理でした。
規約
・ツール使用した際などの表記は不要です。 ・ツールその物の再配布・再販売は禁止します。 ・政治・宗教な事への利用を禁止します。 Copyright (c) 2024 sitiya Released under the MIT license https://opensource.org/licenses/mit-license.php