【試作品】mapo46ball 自作キーボード トラックボール対応
- Ships within 4 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)14,000 JPY

25mmトラックボール対応 自作キーボード mapo46ball 試作品のため、価格は安めにしております。 不具合があった場合はすぐにご連絡お願いいたします。 本キーボードの設計コンセプトは、 コンパクトさが欲しいけど、チルトしたカラムスタッガードに慣れ過ぎて通常配列に戻れなくなったので、左右対称ロウスタッガードで、R1とR2をそろえて、R3を0.25uずらしてみました。 です R1とR2を0.25uずらす場合に比べて、Yキー、Tキーへのアクセス性が良好です ・ロウスタッガード配列 ・RP2040 ・トラックボール対応(PMW3360センサー) ・25mmトラックボールベース ・アクリルミドルプレート付き ・RP2040、ダイオードはんだ済み ・Vial対応 ※LEDには対応しておらず、光らせることはできません。
ビルドガイド
https://data-science-learning.com/archives/1658
組み立てキット一式
トッププレート(1.2mm PCB) … 1枚 ミドルプレート(トップ) … 2枚 実装済基板(ファームウェア書き込み済み) … 1枚 ボトムプレート … 1枚 ミドルプレート(ボトム) … 1枚 センサー(PMW3360)・レンズ … 各1個 ボールベース … 1個 Kailhスイッチ用PCBソケット … 46個 M2スペーサー 7mm … 4個 M2スペーサー 9mm … 3個 M2ネジ 5mm … 11本 M2ネジ 8mm … 3本 ゴム足 … 2+2個 25mmビリヤード玉 … 1個 ※数が多いパーツは予備を入れている場合があります。
キット以外に必要なもの
MX互換スイッチ … 46個 MX互換キーキャップ USBケーブル(キーボード側はType-C) 用意すると好ましいもの: 25mmトラックボール交換球 … 1個 ※ビリヤード玉でも十分に操作可能ですが、より滑らかな動作を求める場合はご検討ください。
必要な工具
はんだこて はんだ プラスドライバー(M2ねじが回せるもの)