天窓ライトシャフトシェーダー / Skylight Window LightShaft Shader
- 個人ライセンス(Personal License)1,100 JPY
- チームライセンス(Team License)3,300 JPY
■概要 天窓から光の筋(ライトシャフト)が降り注いでいる表現のシェーダーです。 ・天窓から朝のまぶしい光が落ちている ・地下の部屋に地上の明かりが差している ・廊下の天窓から光が落ちている など様々な表現に使えると思います。 V002のアプデで角丸、三角、角丸三角、星、ハートの形を追加しました。 ■For international users This product is also available on Gumroad with descriptions in English. https://noriben3.gumroad.com/l/ledbarlightsystem ■特徴 ・軽量でQuest・PC両対応です。 ・まぶしさ感と光の筋の美しさにこだわって作りました。 ・メッシュを配置するだけで使用できます ・ライトシャフトの向きや広がりはメッシュのブレンドシェイプで変更可能です。 ・明るさ・透明度・ノイズ感変更可能です。 ・・大きさ・幅・長さ等はTransformのスケールで変更可能です。 ・AudioLink対応。明るさを変化できます。 ・指定したテクスチャの色をサンプリングしてライトシャフトに反映する機能があります。 ・8種類の設定例を同梱しています ■参考動画 細くたくさん並べてみたもの https://x.com/noriben327/status/1748301907893068141 ■Unity2019.4.31f1及びUnity2022.3.6f1のBuilt-in RP・リニアカラー環境で動作確認しています。 UnityやVRChat、cluster等で使えます。 unitypackage形式。
サンプルワールド
■VRChat内で実物が見られるサンプルワールドです https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_23153cdc-2e01-4dad-be57-a608a363b28e
説明
■インポート 最初にDLしたunitypackageをUnityにインポートして下さい。 NoribenLunch/noribenSkylightWindowLightShaftShader/Prefabsフォルダにプレハブファイルが入ってるのでヒエラルキにドラッグして使って下さい。 ■マテリアルの説明 NoiseTex: ノイズテクスチャ Color: ライトシャフトの色 Light Intensity: 明るさ Opacity: 不透明度 Center Intensity: 中央の1番明るい部分の明るさ Center Coloring: 中央の一番明るい部分にどれくらい色を反映するか Noise Power: 放射っぽいノイズの強さ Noise move speed: ノイズを動かす速度 Noise seed: ノイズのseed値。ライトを複数置いたときノイズのばらつきを出したいとき等に使用。 WorldPosition Noise Random :置いてある場所によってノイズのUVを移動します。 Edge soft: 輪郭のソフトさ Sampling Texture On: テクスチャの色をライトシャフトに反映させる機能をオンにする。 SamplingTex Color: サンプリングするテクスチャ SamplingTex UV Position X: テクスチャのどの位置の色を取得するかの設定(X方向) SamplingTex UV Position Y: テクスチャのどの位置の色を取得するかの設定(Y方向) SamplingTex Scroll Speed: テクスチャをスクロールしながら色を取得する Texture MultiSampling: テクスチャの複数の位置から色を取得する(少しずつ位置をずらして5回色を取得し平均します。) Gradation Height ON: チェックを入れるとこの機能がオンになる。 Gradation Height: この数値の高さになるにつれて消える(床にライトがあたったとき自然に見えるように) Gradation Power: グラデーションのかかり具合 AudioLink On: チェックするとAudioLink機能がOnになります AudioLink Intensity: AudioLinkの点滅の強さ AudioLink BandType: 反応する音のバンド AudioLink Smooth Filtering: 点滅にフィルタをかけてなめらかにする
動作状況一覧
■VRChatワールド ・PCワールド : OK ・Questワールド : OK ■VRChatアバター ・PCアバター : OK ・Questアバター : No ■Unity ・Built-in RP: OK ・URP : OK ・HDRP : OK
更新履歴
2024/01/19 V001 初期 2024/01/20 V002 角丸、三角、角丸三角、星、ハートの形を追加 2024/01/31 V003 窓部分の色づき具合を変更できるようにした。カメラ距離でのフェードを入れた。
利用規約
許可していること: 改変。VRChatや動画(Youtube, Twitter), ゲーム、ライブなどでの使用。商用利用。 許可していないこと: 本製品をそのまま、または販売物に組み込んで二次配布をすることは禁止です。迷惑行為など。 本製品を使用して発生した問題に対しては製作者は一切の責任を負いません。 チームでプロジェクトを共有してワールド制作を行っている場合はチームライセンスを購入してください。(代表者が1つ購入すればOKです。商品内容は同じです) 企業内で使う場合はチームライセンスの方を購入して下さい。(代表者が1つ購入すればOKです。商品内容は同じです) 連絡先 ページ上部にあるBoothのメッセージもしくはTwitterまで https://twitter.com/noriben327