【VRChat向け】ガラスの翼
- Digital600 JPY

VRChat向けに作られたガラスの翼です! lilToonの宝石シェーダーを用いて作成しました! Modular Avatarに対応しているため導入も簡単です! パーティクルも付属している上にテクスチャも簡単に改変できるので気軽にお使いください~! 着用例にはこまいぬ通りのネメシス(https://komainu-street.booth.pm/items/5986971)を使わせていただいています~!
利用規約
本データ(テクスチャデータ、FBXファイル等の3DCGデータ、Unitypackageファイル等を含む)をダウンロードした時点でこの利用規約に同意したものとします。 本データ及び改変したデータ(一部例外を除く)の著作権は製作者(シェード・ルクソン)に帰属します。 ・例外として、一見本データと区別がつかないほどに改変されたデータは、改変した人物に著作権が帰属します。 本データのテクスチャや3Dモデル、マテリアルの改変や調整は自由に行っても構いません。 本データの改変や調整の委託は営利、非営利問わず購入者間以外でも行って構いませんが、委託された人(改変、調整を代わって行う人物)が非購入者である場合、改変のために送った本データ及び、本データの改変データを削除していただくように依頼してください。 本データと本データを改変したデータ、そして本データをモチーフとしたイラストなどの二次創作物は、個人、法人問わず、営利利用、及び非営利利用が可能です。 本データそのもの、もしくは本データを利用したデータ、又は本データを改変したデータは、動画、配信、印刷物、アクリルキーホルダー、PCゲームなどのソフトウェアに使用していただいてもかまいません。 本データを利用した動画、画像、イラストなどのデータをインターネット上にアップロードしても構いません。 ・但し、本データそのものと本データを改変したデータ(原型がなくなるほど改変したものを除く)を再配布することはおやめください。 VRoid Hub、VRChat、NeosVRなどにアップロードしても構いませんが、購入者以外が利用できるような形でのアップロードはお控えください。 ・例外として、ゲームワールド等でこのデータを利用することは、これに該当しません。 暴力表現、性的表現を伴う改変や二次創作物の制作を行っても構いませんが、棲み分けを行った上、利用するサービスの利用規約に従って利用してください。 本データを利用して政治的な利用、宗教的な利用をする場合はお控えください。 ・念のためですが、シスター服もしくは巫女服を着たキャラクターに着せることはこの規約には該当しませんし、オタク文化で言う布教という行為もこちらに該当しません。 本データを利用してヘイトスピーチや差別、嫌がらせ等を行う事は絶対にしないでください。 ・VRChatで言う荒らし行為等がこれに該当しますが、勘違いによって荒らしと判断されることに注意してください。 (重要)本利用規約は原則として一週間前にTwitter上にて告知いたしますが、急を要する場合や、誤字、脱字、記載ミス等を発見した場合は告知なしに変更される場合がございます。
本データはbd_様のModularAvatar(https://modular-avatar.nadena.dev/ja/)と、lil様のlilToon(https://lilxyzw.github.io/lilToon/#/)(Boothはこちら(https://lilxyzw.booth.pm/items/3087170))を利用しています。 使用しているプロジェクトに、上記の最新バージョンがインストールされていることを確認してください。 本データはWrite Default(https://docs.unity3d.com/ja/2022.3/Manual/class-State.html) Off状態でも動くように設計されていますが、もしかしたら不具合が発生するかもしれません。 その場合は製作者にご連絡ください。 ・もし不具合に遭遇した場合は、まず本データを実装しているアバターのFXレイヤーのAnimator Controller(https://docs.unity3d.com/ja/2022.3/Manual/class-AnimatorController.html)内のWrite Default(https://docs.unity3d.com/ja/2022.3/Manual/class-State.html)の状態を必ず確認してください。 Write Default(https://docs.unity3d.com/ja/2022.3/Manual/class-State.html)のOn/Offが混在していた場合はそれが原因だと思われます。
更新履歴
v1.0.0 - リリース v1.0.1 - 導入方法にModular Avatarの導入が抜けているのを修正