Nemoライフル最強武器着せ替えキット MA対応※PCVR用です
- Digital600 JPY

Nemoライフル最強武器着せ替えキット MA対応※PCVR用です 2025/06/18 v2025.0618.1800 AFK初期化時の動作を修正 v2025.0612.1730 しゃがみモーションを片膝たてに変更するBaseLayerを同梱、マーカーオフ時に射撃制御側オブジェクトのON/OFFでパーティクルが表示される場合がある挙動を修正 FLASTORE様製アバター「Nemo」のハンティングライフルを「最強武器」風にポーズをとるキプフェルに着せ替えるキットです https://flastore.booth.pm/items/6855392 もちやま金魚様製アバター「キプフェル」 https://booth.pm/ja/items/5813187 ※本キットにはアバター本体は含まれていません、両アバター所有者のみセットアップ可能です ※プレハブバリアント形式の配布ですので、先にNemo及びキプフェルがプロジェクトに必要です、無い場合はPrefab Missingとなり何も表示されません ※サンプル画像は個人的に改変したWarabiにNemo衣装を装着したものです 【対応アバター】 FLASTORE様製 Nemo、Warabi動作確認済み 【機能】 ・キプフェルがライフルの代わりにおぶさります ・背負われている時は表情がランダムで変わります ・ライフルモードになると最強武器のポーズになって顔がキリっとなります(当社比) ・オリジナルのライフル同様にボルトアクションの射撃が楽しめます ・背負われたキプフェルが可愛いです ・かわいい ・【New】NemoのAFKモーションに連動して隣に寝てくれます、OFFにすると背負われた状態を保持します 【事前準備】 ・SDK 3.8.1~ ・lilToon 1.10.3~ ・Modular Avatar 1.12.5~ ・【推奨】AAO:Avatar Optimizer 1.8.11~ ・Kipfel_1.1.1~ ・Nemo_v1.0.1~ ・アバター単体でアップロード経験があり、基礎的な改変知識がある 【セットアップ】 ・セットアップ対象のアバターをインポートしたUnityプロジェクトを準備します 無改変状態でアップロードが正常に行えることを確認してください ・Nemoアバター本体をヒエラルキーに置きます ・ヒエラルキー上のNemoアバターの中にある Nemo_HuntingRifle_MA を削除します ・本パッケージの Nemo_HuntingRifle_MA をNemoアバターに投げ込みます (Assets/noritama3_Assets/n3_Nemo_Kipfel_Rifle/Prefabs/Nemo_HuntingRifle_MA) ・アバターをアップロードします 【使い方】 ・ギミック内部はNemoのライフルそのものですので、本体と同じです ・スコープはありません ・右手ホールドはキプフェルの左足つけねあたり ・左手ホールドはキプフェルのチェストあたり ・ボルト(非表示)はキプフェル右足LowerLegを引っ張ります(ソックス内側をくるぶし方向に引っ張る感じ) ・ボルトハンドル(非表示)はキプフェル右足UpperLegつけねあたり ・弾のローディングポイントは両ひざまんなかあたり です ・【New】マーカーをオンにすると、ボルトと給弾ポイントに目印のパーティクルが控えめに表示されます AvatarのContact/Physbone表示機能で見ながら練習するとわかりやすいです! 【なんかおかしいとき】 購入履歴の「ショップにメッセージを送る」からお問い合わせください
キプフェルの衣装変更方法
こちらに手順をまとめましたのでお試し下さい https://docs.google.com/document/d/1hqhynzXX_0DSDlzuMU5bFU3d6bTymSdHvetiJT8PIWc/edit?usp=sharing 無料配布の追加ツールを使って、比較的簡単に変更できます (ギミック化されているので通常のMAによるお着替えができません)
しゃがみモーション変更
v2025.0612.1730 でしゃがみモーションを片膝たてに変更するBaseLayerを同梱しました アバター本体の Base Layer 「FLASTORE_Base」に同梱の「n3_FLASTORE_Base」をドラッグアンドドロップして入れ替えてください、Crouching モーションが変更されます(それ以外はオリジナルの Controller と同一です) Nemo 標準ライフルでも使えます 配布に当たり FLASTORE 様に許可を頂いております、ご快諾ありがとうございます! 【弊工房のりものギミックとの干渉】 Kettenkrad v2、うずらいだー v2は専用のBase Layerを置換えていますので、アバター本体のBase Layerは無効になります そのため、そのままでは片膝モーションは使用できません 各ギミックのBaseLayerの「Crouching」ステートの Motion にある「vrc_CrouchingLocomotion」を、本ギミック Animation フォルダにある BlendTree 「n3_FLASTORE_Crouching」と置き換えれば下車時のしゃがみモーションが変更されます
利用規約
添付画像をご参照ください 概ねアバターの一般的な利用規約です 本文 https://drive.google.com/drive/folders/1iRJsVnUYUSgAqI5hVMzpzwB0TSdCTKDU?usp=sharing
更新履歴
2025/06/06 v2025.0606.2300 リリース 2025/06/08 v2025.0608.2200 キプフェル着せ替え用プレハブを追加、ボルトアクション部と給弾部に目印パーティクルを表示できるメニューを追加、標準衣装プレハブに衣装オンオフを追加、しっぽオンオフ追加、なでられエモート追加、排莢方向を修正、手の保持位置を微調整、ライフルを持つコンタクトを無効化するモードを追加 2025/06/10 v2025.0610.1530 AFKモーション追加、NemoのAFKモーションに合わせて隣に寝転ぶ動作を追加しました(デフォルトはON、OFFは今までの動作) 2025/06/10 v2025.0610.1630 着せ替えプレハブにAFKモーション追加、AFK時の表情ロジック修正 2025/06/12 v2025.0612.1730 しゃがみモーションを片膝たてに変更するBaseLayerを同梱、マーカーオフ時に射撃制御側オブジェクトのON/OFFでパーティクルが表示される場合がある挙動を修正 2025/06/18 v2025.0618.1800 AFK初期化時の動作を修正