【CoC6th】六月、霞を掴めるか【SPLL:E191026】
- 試し読みDigital0 JPY
- 本文のみDigital513 JPY
- 素材付きDigital1,026 JPY

『就活×クローズド』 ようこそ、官庁訪問(じごく)へ――。 クトゥルフ神話TRPG 「六月、霞を掴めるか」
導入
探索者は、国家公務員総合職――いわゆるキャリア官僚を目指している。 第1クールの1日目を突破した探索者は第2クールの1日目に挑む。 探索者は第3クールへの切符を掴めるのか。 ……そして、生きて庁舎から出ることができるのか。
基本情報
・使用:基本ルールブック6版(7版へのコンバートはご自由に) ・タイプ:クローズド ・舞台:現代日本 ・人数:1~2人(KPが対応可能であれば増やしても良い) ・戦闘:回避可能 ・発狂率:中 ・ロスト率:低 ・プレイ時間:4~7時間(ボイスチャットを用いたオンラインセッション) ・推奨技能、ステータス:高POW、高INT ・準推奨技能、ステータス:高EDU、<図書館>、<説得>、<言いくるめ>
シナリオ傾向
公務員就活系パニックホラーシナリオ。 国家公務員総合職の採用面接である、「官庁訪問」をゲームに、そしてクトゥルフ神話TRPGに落とし込みました。 面接と探索が中心になっています。面接に関してはかなりの出目ゲーです。たくさんダイスロールをします。 新規継続は不問ですが、官僚や公務員を志望する探索者を想定しているため、該当がない場合は新規で探索者を作成する方が良いでしょう。基本的に大学4年生や大学院生が想定されていますが、既卒・社会人でも問題ありません。 また、警察庁に採用され、警察官として働いているなど、現在国家公務員総合職として省庁に勤める探索者の過去話として遊ぶのも良いでしょう。 「つかすみ」の略称でお呼びください。 ○こんなPL・探索者におすすめ ・キャリア官僚になりたい ・閉鎖空間での恐怖を味わいたい ・国家公務員総合職になるための就職活動について知りたい
国家公務員総合職の官庁訪問について
民間で言う面接。しかし、朝に集合して夜までかかるという、少々異常な面接となっています。 国家公務員総合職の就職活動は独特の制度で運営されているため、「◼︎国家公務員総合職の就職活動について」という項目で解説をつけています。 KPが読むだけではなく、PLにも提示すること。
注意事項
・神格の独自解釈、呪文の改変、オリジナルアイテムあり
参考作品、リスペクト先
・人事院 ・meria「バトル・オブ・カスミガセキ」 ・えーでるわいす「官庁不訪問のすすめ ~地方学生に捧ぐ~」 ・Noah「天ク美オタクは霞が関の夢を見るか 官庁訪問体験記」 ・来ないで春試験(X:@dontcomespring) ・浅倉秋成『六人の嘘つきな大学生』 ・syudou「インザバックルーム」 ・花海咲季「Fighting My Way」 ・キタニタツヤ「素敵なしゅうまつを!」 ・黒うさぎ「全部夢だった!」
内容物
○本文のみ ・シナリオ本文(約22000字。PDFファイルとtextファイル) ・シナリオ内の資料(textファイル) ○素材付き ・シナリオ本文(約22000字。PDFファイルとtextファイル) ・シナリオ内の資料(textファイル) ・トレーラー画像5枚 ・NPC立ち絵(公開NPC4人。全身、基本差分なし。1人のみ差分1つあり) 素敵なNPC立ち絵は、いとうさん(X:@chanohha)に描いていただきました!
権利表示
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」
更新履歴
2025/07/21 公開 2025/08/31 素材付きをver.1.1に更新。NPC立ち絵の追加。