MIDI-PI ポータブルMIDI出力ファイルプレーヤー
Physical (worldwide shipping)
- Ships within 4 days1 left in stockPhysical (direct)7,730 JPY
Physical (ship to Japan)
- Ships within 4 days1 left in stockPhysical (direct)7,730 JPY




MIDI-PI ポータブルMIDI出力ファイルプレーヤー MIDI-PIは、コンピュータを使わずにMIDIシーケンスを確実に再生したいミュージシャン、シンセサイザー愛好家、パフォーマー向けのポータブル・スタンドアロンMIDIファイルプレーヤーです。Raspberry Pi Picoマイクロコントローラーを搭載したコンパクトな本体で、SDカードから標準MIDIファイルを読み取り、シンセサイザー、音源モジュール、ドラムマシン、またはMIDI対応機器にMIDIデータを送信します。 ライブ演奏、MIDIファイルのテスト、ヴィンテージシンセの操作、または自作MIDI作品の再生など、あらゆるシーンで活躍。ファイルごとの設定記憶、リアルタイムミキシングコントロール、正確なMIDIタイミングなど、プロ仕様の機能を備えています。小型で手頃、使いやすいハードウェアでコンピュータベースのMIDI再生の利便性をそのまま体験できます。 セット内容 組み立て済み本体 32GB Lexar SDカード 使い方・マニュアル SDカードの「MIDI」フォルダにMIDIファイルを保存 USB-C給電 詳しい操作手順・マニュアルは こちら https://github.com/HobbyChop/Files/blob/main/MIDI-PI_USER_MANUAL.md 主な機能 再生 再生、停止、一時停止 早送り・巻き戻し BPM変更(小数点2桁まで) TAPでBPM設定 全チャンネルのベロシティ調整(相対値) Sysexファイルは「Se」マークで表示 ファイル情報はキャッシュ保存で高速ブラウズ・再生 SNG(シングル): 1回再生して停止 NXT(自動次曲): すべてのトラックを順番に再生 LP1(ループ1): 現在のトラックを無限ループ LPA(ループ全体): すべてのトラックを再生後、再スタート MIDIアクティビティモニター 16チャンネルリアルタイムVUメーター Website: https://hobbychop.com チャンネル別リアルタイム操作 ミュート/ソロ/アンミュート(1~16チャンネル) 任意チャンネルのルーティング プログラム(音色)オーバーライド ボリューム(CC7: 0-127) ベロシティ(相対スケール) トランスポーズ ±24 パン(CC10: 左0、中64、右127) MIDIファイルごとに設定保存/読み込み(.cfgファイル) トラック別リアルタイム操作 BPM ベロシティ(相対スケール) Sysex通過の有効/無効切替 MIDIファイルごとに設定保存/読み込み MIDI入出力 TRS 3.5mm MIDI OUT TRS 3.5mm MIDI IN MIDI Thru(パススルーまたはマージボックスモード) キーボードモード(外部キーボードや機器で特定チャンネル演奏) MIDI Panicボタン MIDIクロック出力(24 PPQN + トランスポート)(実験的機能) 操作ボタン 7ボタン:PLAY、STOP、OK、LEFT、RIGHT、MODE、PANIC ボタン加速対応 表示モード/設定モード(ブラウズ、再生、ビジュアライザー、チャンネルメニュー、MIDI設定、クロック設定) コード・リポジトリ 本体ソースコード・アップデートはこちら:MIDI-PI GitHub https://github.com/Chiptune-Anamnesis/MIDI-Pi
- 1 left in stock26,277 JPY




