YM2149F サウンドモジュール(9ボイス PSG MIDI シンセ)TurboSound-X3 特別版
Physical (worldwide shipping)
- Ships within 4 days1 left in stockPhysical (direct)26,277 JPY
Physical (ship to Japan)
- Ships within 4 days1 left in stockPhysical (direct)26,277 JPY







トリプルチップ・プログラマブルサウンドモジュール • 9ボイス レトロウェーブ シンセ 唯一の 3基の YM2149F チップ を搭載したオリジナル設計のシンセサイザー。HobbyChop 向けに私が独自開発したモデルです。 YM2149F チップはすでに数十年前に製造終了しており、本製品に使用しているものは リサイクル機器から取り外された本物のチップ です。表面にキズや経年劣化がある場合がありますが、動作には影響ありません。製造年はチップ表面の刻印(例:9213 = 1992年13週目)から確認できます。 主な特徴 ● 計 9 ボイス 3つのサウンドジェネレーターチップを搭載し、各チップは3つのスクエア波チャンネルを持ちます。 ● 金メッキソケット YM2149F をしっかり保持し、長寿命を確保。 ● モノ / ステレオ切替 各チャンネルごとにモード切替可能。 ● 電源 PC USBから給電可能ですが、外部5V電源を使用した方が音質が向上します。 音量コントロール & オーディオ出力 マスター出力(ステレオ/モノ) 各チップのソロアウト(計3系統) それぞれ個別のレベル調整可能 各チャンネルに出力モードスイッチを搭載 MIDI 機能 USB-MIDI:DAWで即使用可能 3.5mm MIDI TRS A:クラシック機材とも接続 ● チャンネルごとのボイス割り当て CH 1–3 → チップ0(A/B/C) CH 4–6 → チップ1(A/B/C) CH 7–9 → チップ2(A/B/C) 各チップのMIDIアクティビティはLEDで表示。 エフェクト / コントロールチェンジ対応 ピッチベンド:±2 半音 CC1:モジュレーション(ビブラート深さ) CC4:ボリュームエンベロープ(0=オフ / 1–63=上昇 / 64–127=下降) CC5:ポルタメント時間 CC7:チャンネルボリューム CC9:ピッチスウィープ量(0–2半音) CC10:スウィープエンベロープ形状 CC11:エクスプレッション CC64:サステイン CC65:ポルタメント オン/オフ CC68:レーザージャンプ(単発効果) CC69:レーザージャンプ量 CC76:ビブラート速度(0–10 Hz) CC77:ビブラート深さ(0–2 半音) CC85:ビブラートディレイ CC120/123:All Sound Off / All Notes Off オーディオルーティング 1× ミックス出力(モノ/ステレオ) 3× ソロアウト 各チャンネル独立の出力スイッチ 仕様 / 必要環境 電源:5V(USB または外部レギュレート電源) USB-Micro(電源 & MIDI) 3.5mm MIDI IN 3.5mm オーディオ出力 ※ ノブやLEDの色は在庫状況により写真と異なる場合があります。 Website: https://hobbychop.com Github: https://github.com/Chiptune-Anamnesis/ym2149f-turbo-sound-x3







