Session Archive
- ブラックフライデーセール無料ダウンロードDigital0 JPY
- カフェラテ代Digital350 JPY


気が変わるまでブラックフライデー価格にしておきます。 作者がDAWプロジェクトのバックアップ用に作ったWindows用アプリです。 ※インストーラーを起動すると「Windows によって PC が保護されました」と出る場合がありますが、詳細情報を押して実行をクリックするとインストールできます。 何もないんですが、ほぼ必ずセキュリティに引っかかってしまいますので、よろしくお願いします。 # Session Archive Ver1.0 ## 📝 概要 Session Archiveは、指定フォルダ内のファイルをZIP形式でバックアップするWindows用アプリケーションです。 バックアップ対象のフォルダ名とバックアップ日時を自動でファイル名にしてバックアップを行いますので、DAWプロジェクトや設定ファイルの保管・整理に最適です。 GUI操作で簡単にフォルダごとバックアップが行えます。 --- ## 🚀 主な機能 - ソースフォルダ内の全ファイルをZIP形式で保存 - 保存先フォルダとファイル名は自動生成(重複時は別名保存) - バックアップ処理は非同期スレッドで実行、途中キャンセル可能 - 設定(ウィンドウ位置・最終実行パス)をJSON形式で保存・復元 - GUIによるフォルダ選択と進捗表示 --- ## 💻 動作環境 - 対応OS: Windows 11(25H2) --- ## ⚠️ 免責事項 Session Archiveは無償で提供されるバックアップ支援ソフトウェアです。 本ソフトウェアの利用により作成されたバックアップデータの完全性・正確性について、開発者は一切の保証を行いません。 万が一、データの不備・損失・破損等が発生した場合でも、開発者は責任を負わないものとします。 さらに、本ソフトウェアの使用または使用できない場合により、利用者または第三者に生じたいかなる直接的・間接的な損害(データの消失、業務の中断、利益の損失、その他の不利益を含むがこれに限られない)についても、開発者は一切の責任を負わないものとします。 利用者自身の判断と責任においてご使用ください。 また、バックアップは絶対的な安全を保証するものではありません。 重要なデータについては、**複数保存することを強く推奨します**。 --- ## 🛠️ 制限事項 - Windows 11(25H2)以外の環境では動作確認を行っていないため動作保証外です - ネットワークドライブやクラウド同期フォルダでの利用は想定されていません - 大容量ファイルや特殊文字を含むファイル名は正常に動作しない可能性があります - バックアップデータの完全性は保証されません。 - 重要なデータはご自身の責任で複数保存してください --- ## 📜 利用条件 本ソフトウェアの著作権は開発者に帰属します。 本ソフトウェアは個人利用を目的として無償で提供されます。 **再配布・再販売・改変しての配布は禁止**とします。 利用者は本ソフトウェアを第三者へ提供することなく、自己の環境においてのみ使用してください。 --- ## 📂 インストールと起動 1. `SessionArchive.msi` を実行し、インストーラーの指示に従ってインストールします。 2. 初回起動時に、設定ファイル `SessionArchiveConfig.json` が ユーザーの AppData(Roaming)フォルダ内 `Colorful Bubble\SessionArchive` に自動生成されます。 ※通常は手動で操作する必要はありません。 3. アプリを起動し、ソースフォルダと保存先フォルダを選択します。 4. [バックアップ] ボタンを押すと、指定フォルダの内容が ZIP 形式で保存されます。 --- ## 🕒 更新履歴 - Ver1.0 (2025-11-17): 初期リリース — ## 📦 配布について 本ソフトウェアは無料でご利用いただけます。 BOOTHでは作者応援のための任意の支援価格を設定していますが、**配布される内容は無料版と同一です**。 支援は任意であり、機能差や制限は一切ありません。

