商品の発送について
倉庫から発送
BOOTHの倉庫から配送される商品です。入金が確認され次第、発送されます。
自宅から発送
出品者自身が梱包・配送します。「発送までの日数」は、BOOTHでの入金確認が完了してから商品が発送されるまでの予定日数です。
あんしんBOOTHパック で発送予定の商品は、匿名で配送されます。
ダウンロード商品
入金が確認された後に「購入履歴」からいつでもダウンロードできるようになります。
pixivFACTORYから発送
pixivFACTORY が製造・配送する商品です。入金が確認され次第、製造されます。
取引の流れ
お支払い方法

「技術書典7」にて領布の同人誌『はじめるCluster API』の電子書籍版です。PDFにて配布します。 ■本書の概要 宣言的APIでKubernetesクラスタを構築 Kubernetesのサブプロジェクト「Cluster API」の解説書です。Cluster APIを使うと、Kubernetesの宣言的なAPIを通じて、クラスタの構築や管理を行えるようになります。「クラスタで新しいクラスタを作って管理する」ことができるようになるのです。Cluster APIには、 Kubernetes自体のコンセプトや拡張性を活かした仕組みがたくさん詰まっています。話題のCRD + Custom Controllerも使われており、Kubernetesの拡張機能の実例としても興味深いトピックです。 ■目次 はじめに 第1章 Cluster API の背景と概要 1.1 Kubernetes の仕組み 1.2 Cluster API とは何か 1.3 Cluster API の仕組み 1.4 まとめ 第2章 Cluster API をさわってみよう 2.1 ハンズオンの準備 2.2 AWS 環境のセットアップ 2.3 Management Clusterの構築 2.4 Workload Clusterの構築 2.5 ハンズオン環境のクリーンアップ 2.6 トラブルシューティング 2.7 まとめ 第3章 Kubernetes エコシステムと組み合わせて使ってみよう 3.1 システム構成と使用するツール 3.2 GitOps でクラスタ管理をしてみよう 3.3 まとめ あとがき ■仕様 PDF、B5変型判、58ページ