[無料]VRChatジョイン通知ツール VRChatJoinNotifier
- 無料ダウンロードダウンロード商品¥ 0
- コーヒー代(無料版と同じ)ダウンロード商品¥ 100
- 有料版(追加機能あり)ダウンロード商品¥ 1,000
![[無料]VRChatジョイン通知ツール VRChatJoinNotifier](https://booth.pximg.net/7dee93e3-e451-4cea-bfc0-ca13df681639/i/2947584/1fb6016d-c529-4334-a5b8-8c5e0eff1d7e_base_resized.jpg)
同じインスタンスにjoinしたユーザ名を通知するツールです。 通知方法はWindows標準のトースト通知、またはXSOverlayのVR通知を利用できます。 【有料版】 SteamVR起動に合わせて自動起動するスタートアップ登録機能が付きます。 通知機能は無料版・有料版どちらも同じです。 【各種機能】 - join/leaveの通知 - join/leaveのログ表示 - 特定のユーザ名で通知音を変える - join通知時の外部コマンド実行 - ワールド内動画プレイヤーの再生履歴をURLとタイトル表示 (スペースキーで画面切り替え) - join/leave・動画プレイヤー履歴のログファイル生成 - 自動アップデート(無料版のみ) 【OSC機能】 - join通知時のアバターパラメータOSC送信 - 日時のアバターパラメータOSC送信 (パラメータ名:https://github.com/mezum/vrcwatch と同じです) - 月齢のアバターパラメータOSC送信 (パラメータ名:MoonphaseとMoonphaseF) 【有料版の機能】 - SteamVRスタートアップへの登録 - 通知領域アイコンへの格納
使い方
ダウンロードしたzipを展開し、フォルダにあるvrchat-join-notifier.exeを実行します。 コマンドプロンプトが開くので、閉じずに実行したままにします。 コマンドプロンプトを閉じると終了します。 スペースキーで動画プレイヤー履歴を表示します。 自動的に、exeファイルと同じ場所にログファイルを生成します。
設定変更
同梱の設定ファイルを書き換えることで、通知先などの設定を変更できます。 詳しくは設定ファイル(join-notifier.json)のコメントを参照してください。
XSOverlay表示位置について
XSOverlayのVR内通知の表示位置は、XSOverlayの設定画面から変更できます。 SteamVRとXSOverlayを起動し、XSOverlayのMenu-> 設定(Settings) -> 通知(Notifications) -> OffsetX/OffsetY/OffsetZから変更できます。 XSOverlayはsteamで購入できます。 https://store.steampowered.com/app/1173510/XSOverlay/
有料版をSteamVRスタートアップに登録できない場合
VRChatJoinNotifierのフォルダパスに日本語などの「英数字と半角記号以外」が含まれていると、正常にスタートアップ登録できないことがあります。 その場合、VRChatJoinNotifierの保存先をCドライブ直下などに変更することで解決できることがあります。
動作が重い場合など
・ツールを長時間起動したままにしていると、通知が出ない・通知に時間がかかることがあります。 その場合、ツールやPCを再起動してください。 ・--enable-sdk-log-levelsオプションを付けてVRChatを実行し続けた場合、ツールの動作が重くなる・勝手に終了することがあります。 その場合、 C:\Users\あなたのWindowsユーザ名\AppData\LocalLow\VRChat\VRChat フォルダにあるtxtファイルを削除するか、他のフォルダに移動させてからVRChatJoinNotifierを再起動することで解決できることがあります。
更新履歴
- 2025/02/17 v0.6.0-donated Open Betaに暫定対応 - 2025/02/17 v0.8.0 Open Betaに暫定対応 - 2024/06/16 v0.5.4-donated 設定ファイルを読み込めない不具合を修正 - 2024/06/16 v0.7.4 設定ファイルを読み込めない不具合を修正 - 2024/06/02 v0.5.3-donated 内部モジュールの更新 - 2024/06/02 v0.7.3 内部モジュールの更新 - 2023/08/04 v0.5.1-donated 再生できない動画があるワールドでエラーログを表示しないよう修正 - 2023/08/04 v0.7.1 再生できない動画があるワールドでエラーログを表示しないよう修正 - 2023/07/30 v0.5.0-donated ログファイル生成機能を追加・自動アップデートの一時停止 - 2023/07/30 v0.7.0 ログファイル生成機能を追加 - 2023/02/23 v0.3.1-donated 動画タイトルが表示されない不具合を修正・環境によって起動時の状態が適用されない不具合を修正 - 2023/02/23 v0.5.2 動画タイトルが表示されない不具合を修正 - 2022/12/12 v0.3.0-donated 起動時のウインドウ状態設定・タスクトレイ格納機能を追加 - 2022/08/26 v0.2.1-donated 環境によって起動しない不具合を修正 - 2022/08/26 v0.5.1 環境によって起動しない不具合を修正 - 2022/08/25 v0.2.0-donated 動画URL表示機能を追加 - 2022/08/25 v0.5.0 動画URL表示機能を追加 - 2022/08/08 v0.1.4-donated 一部のワールドで不要なleave通知を出す不具合を修正 - 2022/08/08 v0.4.5 一部のワールドで不要なleave通知を出す不具合を修正 - 2022/04/17 v0.1.3-donated 退室時のleave通知を更に抑制 - 2022/04/17 v0.4.4 退室時のleave通知を更に抑制 - 2022/04/10 v0.1.2-donated 退室時のleave通知不具合の修正 - 2022/04/10 v0.4.3 退室時のleave通知不具合の修正 - 2022/04/03 v0.1.1-donated 退室時のleave通知を抑制 - 2022/04/03 v0.4.2 退室時のleave通知を抑制 - 2022/02/25 v0.4.1 OSC通知機能を追加 - 2022/02/25 v0.1.0-donated OSC通知機能を追加 - 2022/01/21 v0.3.0 自動更新機能を追加 - 2021/12/26 v0.0.1-donated 公開 - 2021/12/11 v0.2.0 コマンド設定の追加・通知の安定化 - 2021/09/13 v0.1.1 エラー時にツールが終了しないよう変更 - 2021/08/22 v0.1.0 leave通知機能を追加 - 2021/05/30 v0.0.8 エラーログをコマンドプロンプトに出力しないよう変更 - 2021/05/08 v0.0.7 設定ファイルに説明コメントを追加 - 2021/05/06 v0.0.6 設定項目にXSOverlay通知の音量・透明度・表示時間を追加 - 2021/05/06 v0.0.5 公開
利用規約(LICENSE)
無料版(FREE): https://yie.jp/doc/notifier/license_free/ 有料版(DONATED): https://yie.jp/doc/notifier/license_donated/ Last update: 2021-12-22