Zbrushのサブツールを確実に選択する「YT サブツールセレクタ」
- 製品版 YT SubTool Selector¥ 1,000
- 試用版(ボタン押下回数に制限あり)¥ 0
ペンタブレットで任意のサブツールを選択したつもりがSTARTボタンになっていたり、ブーリアンの種類が変わっただけになっていたりして狙ったサブツールが非選択状態のまま「全く別のサブツールに対して操作」していて、気付いてから全てやり直し、という経験はございませんか? 当プラグインはそういう「小さなイライラ」を解消すべく、Zbrushを長時間使うプロ向けに開発した、とても地味かつ強力なプラグインです。特に些細なミスも許されないプロの商用原型師様にとって、とても便利なツールです。 【YT SubTool Selector】 ペンタブレットのタップやマウスのクリックではなくて、マウスカーソルをサブツールの上に置いてホットキーをクリックすることで「確実にサブツールを選択状態にする」ためのZbrushプラグインです。 他にZbrushフォルダの開閉トグル機能と、サブツール以外のボタンについてはクリック動作になる機能も兼ね備えています。 これによって、ほぼあらゆるボタン類の選択を利き手の逆の手のホットキー操作に割り当てることができます。ペンタブのタップ動作が減るので利き手に優しく、しかも確実にサブツールを選択状態だけにすることができる、地味で強力なプラグインです。 詳細は公式Webサイトをご確認下さい。 yamato-tsukasa.com/zbp-st-selector-top/
動作環境
Zbrush 2022.0.5 Windows 10 Pro Mac版での利用には一部機能に制限がございます。 詳細は公式Webサイトをご確認下さい。 yamato-tsukasa.com/zbp-st-selector-top/
無料体験版と製品版の違い
体験版では各ボタンをホットキーで合計20回クリックすると動作しなくなります。Zbrushを再起動後に再度20回まで試すことができます。 それ以外の制限はございません。機能自体は製品版と同じですので、納得するまでお試し下さい。
Mac版のみの制限について
このプラグインの全ての機能を使うためにはWindows版Zbrushである必要があります。ですがMac版でも基本機能は使えます。 Mac版の制限については公式Webサイトをご確認下さい。 yamato-tsukasa.com/zbp-st-selector-top/
更新などの詳細情報
全ての情報は専用の公式サイトからご覧になれます。無料版と製品版の違い、バグ情報、既知の問題点、更新情報、使い方、新機能の解説など。 【公式サイト】YAMATO Tools yamato-tsukasa.com/zbp-st-selector-top/
免責事項など
当プラグインの実行結果の責任は全てご利用者自身にあります。実行結果の不具合による損害を請求されても対応できません。予めテストモデルなどで十分にテストし、納得した上で利用し、あくまでも自己責任においてご利用下さい。 また制作者自身の止む得ぬ事情や都合等により予告なく開発・公開が終了する可能性があります。予めご了承下さい。