CoCシナリオキャンペーン「群青とエトワ」【SPLL:E199619】
- ep1(pdfのみお試し)ダウンロード商品¥ 0
- ep1,5ダウンロード商品¥ 300
- ep2-4ダウンロード商品¥ 300
- フルセットダウンロード商品¥ 600

クトゥルフ神話TRPGキャンペーン 「群青とエトワ」 美しい南仏の海岸線、紺碧海岸(コートダジュール)。 フランス式の長い長い休暇――――「何もしない贅沢」を楽しむため、貴方たちは南仏にやってきた。 これは真夏の永く、美しい一瞬の夢物語。 ▼あらすじ 貴方たちは今夏、長い休暇を取り南仏でヴァカンスを楽しむこととなった。 眩しい日の光、美しい紺碧海岸。 歴史ある海辺の街で、何をするかは貴方たち次第だ。 飛行機でフランスに渡り、車を借りてコテージへ。 格安でレンタルできた歴史を感じさせるその別荘には、訳があった――。 南仏で過ごす5週間。 貴方たちは、記憶に残る夏を過ごすことになる。
▼キャンペーンシナリオについて
・各話について ep1:ニース『D'un ciel très, très lointain/遠い遠い空の彼方より』 ep2:モナコ『Bijoux à bord/盤上のピエール・プレスィユーズ』 ep3:グラース『Attiré par le parfum des fleurs/花の香に酔ふ』 ep4:ニース『Souvenirs de la mer/波濤に眠る歌』 ep5:ニース『群青とエトワ』 ep2-4はどの順番で遊んでも問題ないし、ep2-4はタイマンの場合は「KPを交代して読んでもOK」。 ・推奨技能について 以下の技能は持っていたら役に立つかもしれない。 ただし、持っていなくても問題はない。探索者のキャラシート作成や選定に活用してほしい。 全体:<その他の外国語(フランス語)>、<歴史> ep2:<値切り含む交渉技能>、<芸術(ギャンブル)>、<忍び歩き>または<隠れる> ep3:<歴史>、<博物学> ep4:<操縦(船舶)> ep2はカジノ、ep3は香水、ep4は海・砂浜にまつわる話である。 ギャンブラーや海洋学者、調香師やファッションに携わる人物は有利かもしれない。 ※ep5は全ての話を踏まえ、シナリオが進行する。それなりのロストの可能性があるので注意。
シナリオの雰囲気について
このシナリオの大きな醍醐味は 【観光】【NPCとの対話】である。 恋愛・友人関係など、仲のいい探索者同士で遊ぶことを推奨しているが、同時に『NPCとの交流』も推奨している。 ※この交流は会話を楽しんだり、協力したりという意味である。NPCを蔑ろにする、探索者同士の二人の関係を重視するようなPLや探索者にとっては向いていない。 ダイスゲーム要素も取り込んでいるので、積極的な観光やRPを楽しんでほしい。 このシナリオの難易度はep1-4まではそう難しくはなく、作者としてもロストは想定していない。 (逆にクトゥルフ神話TRPGらしいしっかりとしたホラー・グロテスク要素などを求めているプレイヤーには不向きかもしれない。) ただし、このクトゥルフ神話TRPGというシステムはダイスの出目や判定結果で状況が大きく覆ってしまう。 失敗が続けば、作者が想定している以上の難易度になったり、ロストの可能性は高まるので注意が必要だ。
PL向け概要
長さ:全5話 舞台:21世紀現代フランス 人数:KP側の探索者とのタイマン / 2PL 必須技能:目星、図書館 ∟必ずなければならない訳ではありませんが、あった方が確実にシナリオの目標を達成できたり、スムーズな進行が可能になります。 また、シナリオ内で探索者たちが「車で運転する」描写がありますが、安全運転のため<運転:自動車>は必要ありません。 推奨:各話で記載。 ∟なくてもクリアは可能だが、あれば各話のシナリオ背景等に近づけるかもしれない。 詳細は「▼キャンペーンシナリオについて」を参照。 発狂:あり ロスト:あり 後遺症:特定のエピソードで発生する可能性がある。 戦闘:なし ∟基本的に「戦うこと」は非推奨。当シナリオでは対峙せずに逃げる、あるいは別の行動を行うことが想定しております。
▼探索者について
新規・継続を問わない。 探索者たちは「一緒に旅行に行ける」関係であれば、家族・友人・恋人・バディ……何でも構わない。 ただし、飲酒を楽しんだり車を運転する描写があるので、フランスの成人年齢である【18歳以上】である必要がある。 シナリオ内で探索者たちが「車で運転する」描写があるが、安全運転のため<運転:四輪車>は必要ない。 ・キャンペーン技能ボーナス 探索者たちは長い期間、旅行に向かう。 当キャンペーンシナリオ中に限り、以下の技能値補正を適用してよい。 ①母国語がフランス語でない探索者に限り、<その他の外国語(フランス語)>の初期値をEDU*3%とする。 ②旅行に向かう準備としてINT*5分の技能%を付与する。 ∟①②は基本的にキャンペーン終了後に技能値が元に戻る。 ※この補正は継続探索者でも楽しく遊べるように準備しています。なので終わったらこれらの補正はなかったことになります。 ③キャンペーンシナリオ中、長い休養の中で身に着けた技術として、1度だけ1つの技能を2d10%成長させて良い。 ただし、その場合上昇できる技能値の上限は80%とする。
▼このキャンペーンを遊ぶ方々(KP・PL)へ
このシナリオはフィクションです。 登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。 以下の書籍を使用してシナリオを制作しております。 ・基本ルールブック(基本) ・マレウス・モンストロルム(MM) ・ラヴクラフトの幻夢境(幻夢境) ※()内はシナリオ内での記載 当シナリオは神格・神話生物、呪文やアーティファクトについて独自の解釈を行っています。 ▼参考書籍 シナリオ製作にあたり、以下の書籍を参考にしております。 ネタバレにはあたりませんのでシナリオの舞台になる南仏について少し知っておきたい、というかたは参考程度にどうぞ。 ・ダイヤモンド社『地球の歩き方A08 2020-2021年版 南仏プロヴァンス コート・ダジュール&モナコ』 地球の歩き方編集室、2020年改訂第17版第1刷 ※『地球の歩き方』は年数によっては新しいものが出ていることがあります。上記書籍については作者が製作当時に購入したものであり、必ず上記のものでなければいけない必要はありません。 ・町田陽子著『南フランスの休日 プロヴァンスへ 最新版」』イカロス出版、2022年
▼同梱ファイル
有償ファイルに入れているものは以下の通りです。 (2024/07/03時点) ▽ep1,ep5 ・シナリオ本文(pdf,txt) ・トレーラー画像4枚(png) ・NPC画像_ネタバレあり(png) ・マップ素材(png) ・シナリオ素材について_利用規約 ・ココフォリア部屋素材 シナリオ素材(NPC・マップ画像、トレーラー画像、ココフォリア部屋素材)については利用規約を同梱しております。 必ずご確認ください。 ▽ep2-4 ・シナリオ本文(pdf,txt) ・トレーラー画像4枚(png) ・NPC画像_ネタバレあり(png) ・マップ素材(png) ・シナリオ素材について_利用規約 ・ココフォリア部屋素材 ファイルに同梱しておりますトレーラー画像はセッション募集、ココフォリアに使用、PLに概要を渡す、Twitterのスクリーンショットに使用されても構いません。 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION