「The Endpoint_トラックボールユニット」(コネクターケーブル付)
- ¥ 8,700
※はじめに※ 本キットは一部電子部品類のはんだ付けが必要になる、DIYキットです。 組み立て時のご質問、ビルドガイドに関するお問い合わせ等はメッセージ機能、およびX(旧Twitter)DMにてお寄せください。 本キットはPCBを筐体に使用しております。PCBの製造・輸送時に微細なキズが生じる恐れがあります点、ご留意ください。 本キットのコントロールにはオープンソースのファームウエアであるQMKFirmwareを使用しております。 当該オープンソースのアップデートに伴い、本キットの仕様も変更となる可能性がございます。
The Endpointのトラックボールユニットについて
The EndpointのトラックボールユニットはPMW3360センサーを使用、ベアリング支持型、34mm交換球に対応しております。 JST-SHコネクターと7ピンコンスル―により、基板より着脱可能なモジュール化しております。 設計に関しては、くしま8氏・kbjunkey氏がMITライセンスで公開してくださっているBOM・STLを使用、参考にさせていただき、TheEndpointの仕様に合わせ一部リモデルを加えております。
https://github.com/kushima8/PMW3360 https://github.com/kushima8/PMW3360/blob/main/LICENSE https://github.com/kbjunky/PMW3360 https://github.com/kbjunky/PMW3360/blob/main/LICENSE
キットに含まれているもの
・センサーブレイクアウトボード・・・1枚 ・トラックボールセンサ(PMW3360)・・・1個 ・レンズ・・・1個 ・トラックボールケース・・・1個 ・6ピンSHコネクター・・・2個 ・コネクターケーブル・・・1本 ・スペーサー(M2丸_10mm)・・・3本 ・スペーサー(M2丸_6mm)・・・3本 ・スペーサー(M2丸_3mm)・・・4本 ・トラス小ねじ M2_12㎜・・・2本 ・低頭小ねじ M2_12㎜・・・3本 ・トラス小ねじ M2_6㎜・・・4本 ・なべ小ねじ M2_7㎜・・・4本 ・トラス小ねじ M2_3㎜・・・4本 ・ステンレス生地六角M2 ナット・・・8個 ※2024/10以降頒布分は、黄銅六角M2ナット 8個へ ・ステンレスナベ小ネジ M3_10mm・・・3個 ・ステンレス生地六角M3 ナット・・・3個 ※2024/10以降頒布分は、黄銅六角M3ナット 3個へ ・ミニチュアベアリン(3×6×2.5mm)・・・3個
キット以外で必要なもの
・トラックボール交換球34㎜球・・・1個
ビルドガイド(トラックボールユニット)
https://note.com/underthrow_/n/n65385d90a76e